熊本一泊二日旅行記(阿蘇山・湯らっくすのサウナ)
こんにちは!
ノロノロ台風に振り回される日々です🌀
タイトルに「旅行記」と書いちゃってますが、正確にいうと旅行ではなく仕事で熊本県に行ってきました!🐻
人生初の熊本は本当に楽しく充実していたので、行った場所など記録しておこうと思います。気になる部分だけでもぜひ😆
熊本県は飛行機を使っていいとのことだったので、行きは飛行機で✈️ 前泊がついたのでその日一日は遊ぶことにしました。(最高🎉)
阿蘇山
(※正確には「阿蘇山」という山はなく、いくつかの山を総称して阿蘇山と呼びならわしているようです)
前泊がついたとしても、熊本の公共交通で行ける範囲内で遊べるとこなんてあるのかな〜と思っていたら、「空港から阿蘇山まで行けるで」と職場の人から教えてもらいました。
熊本空港→阿蘇駅→阿蘇山上ターミナル→火口付近と3回くらいバスを乗り換えて行きました。周りは韓国人だらけ。
雄大な阿蘇の景色の中で、火山活動による断層を見ることができました🗻 看板に「赤い層はかつて高温のマグマのしぶきが飛び散ってできました」というようなことが書いてあり、かつてここでマグマがたぎっていたのだと思うと胸熱でした。
阿蘇山は火山灰の影響?なのか木があんまり生えず草だらけなので、遠目から見ると黄緑色でツルッとしていてなんだかかわいかったです。
この牛の写真を見るとわかりやすいですが、熊本はザ・盆地という感じでした。山の上だと風がわりと心地よかったですが、山を下りるとものすごい暑さでした。
火口よりちょっと下に火山の博物館があったので、そこに寄れれば良かったのですがバスで行ったため時間の融通があまり効かず、今回はあきらめました。火口の景色はすごかったのですがもうちょっと知識を深めてから見られたらもっと面白かっただろうなと思うので、次行くときは博物館も行きたいです。
阿蘇駅から熊本駅まで電車で帰ったのですが、山を下るため高低差がすごいらしく、スイッチバックが行われてテンション上がりました😆
スイッチバックとは、急斜面を乗り越えるためジグザグに線路を敷き、前に進むだけではなく後ろに退行して斜面を乗り越える方法です🚃↔️ 今まで前に進んでいたのに、途中で止まって運転士さんが車両の反対側の運転席に移動し、後ろ向きに進み始めます。
以前箱根登山鉄道に乗った際にスイッチバックがあったのですが、今回も思いがけず体験できてよかったです。山の上からの車窓の眺めもとてもよかったです。
サウナ西の聖地 湯らっくす
朝4時台に起きて滋賀を出たのも、火山博物館を泣く泣くあきらめたのも、すべてはこのため。
熊本に行くなら!ということでサウナの「西の聖地」と呼ばれる湯らっくすに行ってきました〜!
湯らっくすには深さ150cm以上(男湯は170cm以上)の水風呂があります。熊本は水がきれいで潤沢にあるそうで、水風呂の水は常に入れ替わってるとか。
アウフグース
湯らっくすはアウフグース(熱波師によるイベント)が有名で、1時間おき(つまりかなり頻繁)に開催されます。私も2回参加できました!
熱波を浴びるのは初めてだったんですが、とにかく暑&熱かった…! 「爪の先まで温まる」というのを十二分に実感できました。
18時の回と19時の回の2回アウフグースを体験したのですが、熱波師ごとにだいぶスタイルが違って面白かったです。
1回目の人はノリノリな曲をかけて(熱波師は皆マイスピーカーを持っているみたい)、参加者も手拍子しながら一緒に盛り上がるスタイルでした。2回目の人はディズニーっぽい曲をかけながら、タオルをピザのように回したり足の下を通したり、優雅に舞うスタイル。
体感10分くらいだったかな。最後らへんは暑くて死にそうでしたが(むろんいつでも出てOKなのですが、あとちょっとです! と言われて最後までいた)、めちゃくちゃ面白かったです。一人でじっと入っているときより気が紛れるのでしっかり汗をかけたかも!
水風呂
めちゃくちゃ暑くなったあとの頭まで浸かれる水風呂は最高でした。水風呂には常に上から細い滝のように水が注がれているのですが、その水量を強くできる「MAD MAXボタン」も押すことができました。
脳天に水圧強めの水が直撃する体験も面白かったです。
その他嬉しいポイント
外に外気浴できる椅子がいくつかあって、上を向いて休んでいると夕方のピンク色の空に飛行機が飛んでいくのが見えて、なんだかかなりよかったです✈️
そして湯らっくすはシャワーがボタンを押すシステムではなく、自分でひねることができたのもかなりグッドポイントでした(しょうがないとは思いつつもボタン押し続けるのけっこうめんどくさいから)。あと浴室内にシャンプーとかを置いておけるスチールラックもあります。ないと地味に困るやつ(最近はどこでもあるのかな?)。
施設全体はそこまで新しくはないと思うのですが、清潔感があり全体的にとてもよかったです!
金曜日の夜(18〜19時くらい)に行ったのですが、女湯は特に混んでおらず色んなお風呂に入り放題でした。男性のお客さんはもっと多いと思いますが。
サ飯
サ飯は台湾まぜそばにしました。麻婆豆腐定食が有名らしくてそれにしたかったのですが、メニュー表で見つけられず🤔
まぜそばめちゃおいしかったです! 温泉に入りにきたわけだからごはんはまあそこまで…と思って期待しないようにしていたのですが、ちゃんと本格的においしかったです。
あとはサウナ上がりに欠かせないオロポ(オロナミンC+ポカリ。湯らっくすでは「湯らポン」という名前でした)。最高。
熊本は暑すぎて結局ホテルに戻るまでにまた大汗をかいてしまいましたが、良いサウナに入れたという充実感のみが胸に残りました。行けてよかったです。
SWISSのリキュールマロン
サウナ後は、熊本のケーキ屋さん「SWISS(スイス)」で有名な「リキュールマロン」を買ってからホテルに行きました。
スコーンみたいな生地の部分にお酒がめちゃくちゃたくさん染み込ませてあって、ホテルでお皿もフォークもない中手をベッタベタにしながら食べました😂 おいしかった!
くまモンスクエア〜帰りの熊本駅
翌朝は仕事に行く前にちらっとくまモンスクエアに寄りました。
くまモンスクエアでは1日に2回くらいくまモンのショーがあるそうで、「くまモンは動いてるときこそかわいいのだ」と職場の人に事前に熱心にプレゼンされていたので気になっていたのですが、時間が合わず断念。
仕事を終え、帰りは空港に行くのが大変なのと、飛行機のいい時間がないのとで新幹線で帰りました🚄
新幹線に乗る前に猛烈におなかがすいていたので熊本ラーメンを食べました。熊本ラーメンの定義をよく知らなかったのですが、マー油(ニンニクを揚げた油?)が入っているとんこつラーメンだそうです。おいしかった🤤
帰りに駅で慌てて「阿蘇ミルク」を買ったので新幹線で飲みました。すごく味が濃い…! 阿蘇山のふもとでのんびりしている牛たちに思いを馳せました🐄
九州新幹線「みずほ」に初めて乗りました。
座席が左右どちらも2列ずつなのでシートがすごく広々としており、さらに私が乗ったときは空いていたのか隣に人が座らなかったのでかなり快適でした。
普段電車でそこまで長時間寝られないのですが、気づいたら小倉あたりから終点の新大阪まで2時間くらい爆睡してました🤣
*
というわけで一泊二日でしたが大充実の旅でした(もちろんちゃんと仕事もしました!😂)。今度熊本に行くときは車でゆっくり回れるといいなあ。火山博物館と大観峰にも行ってみたいです。
だいぶ長文になってしまいましたが、ここまで読んでくださりありがとうございます。
ではまた!