見出し画像

【FDL】第4回一斉投稿チャレンジを行いました!(テーマ:クリスマス)

こんにちは!

今日は第4回目となる「#FDL一斉投稿チャレンジ」を行いました!

#FDL一斉投稿チャレンジ とは?
Food Design Lab(FDL)で学んでいた生徒みんなで、同じテーマで撮影した写真を同じ日時にInstagramへ投稿しようという企画。テーマは季節などによって決めています。
撮影したり投稿したりするのは気持ち的にハードルが高いこともあるので、みんなで一緒にやることでそのハードルを少しでも下げて楽しみたいという思いから始めました!

今回のテーマは【クリスマス】

ちょっと早めではありますが、テーマはクリスマス!🎄🎅🏻✨️
人によって被写体もさまざまで、見るのが楽しいです😚

今回は事前に進捗のアンケートをしたところ、「(一斉投稿の日時に)間に合わない」と回答されてる方が多かったので、もしかしたら参加者は10人にも満たないかも…😭 と思っていたのですが、なんと現在20名もの方にご参加いただいています! それぞれお忙しい中静かに準備を進めてくださって、ほんとにありがとうございます😭🤍

こちらにも一部掲載させていただきます▼

かわいいが詰まりすぎている🥹

ほかにも素敵な写真がたくさんなので、ぜひInstagramで「#FDL一斉投稿チャレンジ_202411」のタグからご覧ください!

今回私が撮ったもの

今回は撮るものがなかなか決まらず苦戦しました。クリスマスがテーマと決まってからずっと考えてたのに、結局決めたのは撮影の2日前という…🫠

「特別な材料がいらない(いるとしても富澤商店ですぐ買えもの)」「できるだけお金をかけない」「作るのが難しくない」などを条件に(どれも消極的😂)考えた結果、ショートケーキが良かろうという結論に至りました。お金をかけたくないからフルーツもなんにもなし🤣

「青・白・銀」の洗練された色合いのクリスマス撮影をやってみたいな〜と思い、それを基準に背景や小物を選びました。

使った小物など

銀色のオーナメント:100均
ちょうど11月に入り、売り場がハロウィンからクリスマスに切り替わった時期でよかった〜!
ラメ・マット・ツヤ(?)の3種類が入っていたのですが、「ツヤ」は鏡みたいになっていて自分が写りこんでしまうの使いませんでした。

リボン:文房具屋さん
リボンはあとで行ったユザワヤのほうが種類豊富だったので、次買うときはユザワヤで選ぼうと思います🫡

紺色の布:ユザワヤ
布は綿100パーセントだとシワになりやすいかなと思い、ポリエステルも含まれているものにしてみました。

いずれもテーマカラーを決めてから買ったので選びやすかったです!

おまけ
ちなみに100均でミニツリーを買って家に置いておいたら、夫に「なにこれ?掃除ブラシ?」と言われました😭

これ

ひどいよー。でもそう言われたら掃除ブラシにしか見えないよー😭

ということで撮影に使うつもりでしたが不採用となりました。でもせっかく買ったしもったいないので使うかもしれません。今後私の写真にこれが出てきても「掃除ブラシじゃん」と笑わないでください。

ケーキを作る

今回のケーキは撮影用で外側さえなんとかなればよかったので、フルーツとかは入れない素ケーキ(?)です。
カットしたところもかわいかったので撮ってみました。

4層

実は予備分も含め2台作りました。1つは泡立ての見極めがうまくいかずボソボソになってしまったので、2つ作っておいてよかったです。

大量のショートケーキが生産されてしまったので、ほとんどはカットしてフィルムで包みさらにその上からラップで包んで冷凍しました。冷凍できるようにするために素ケーキにしたといっても過言ではない。

お菓子を作りすぎて、冷凍庫内に抹茶バスチーやらタルトタタンやらアイスやらが眠っています。冷凍されたお菓子だけでパーティーができそう。
ちなみにバスチーもタルトタタンも冷蔵庫で解凍したら問題なくおいしく食べられました。

クリームの絞り出し
ちなみに2種類の絞り出しは、こないだゆかちんがリポストしていた、絞り袋を変えず口金だけ変える方法でやりました。
こちら▼

macaroni(マカロニ) on Instagram: "知ってる?「#口金を途中で変更する方法」 もうすぐバレンタイン💕 お菓子を手作りされる方も多いのでは!? クリームを絞っている時、途中で口金を変更したい…!と思った事はありませんか? そんな時に便利な方法をご紹介します🧑‍🍳 ■方法 1. 口金をつけずに絞り袋に生クリームをいれる。 2. はさみで先端を切って、絞り袋の上から口金ををかぶせる。 3. 先端を切った絞り袋をもう1枚かぶせて完成♪ 4. 途中で口金を変えたい時は簡単!絞り袋を外して口金を交換してね♪ #macaroniレシピ #おうちごはん #おうちカフェ #お家カフェ #おうちcafe #うちカフェ #うちcafe #スイーツ #おやつ #おかし #お菓子 #3時のおやつ #おやつの時間 #おやつ作り #おやつタイム #手作りお菓子 #手作りおやつ #おうちおやつ #今日のおやつ #手作りスイーツ #お菓子作り #手づくりおやつ #おやつ時間 #生クリーム #絞り方 #生クリームレシピ #口金" 7,409 likes, 40 comments - macaroni_news on September 21, 202 www.instagram.com

世の中にはこういう天才がたくさんいて助かる〜!

絞った生クリームがちょっとボソボソしてしまいました🥲 生クリームと仲良くなるの難しい🥺

撮影&レタッチ

俯瞰(真上)から撮影するときのポイントは、ケーキがお皿の中央にのっている(ように見える)ように撮ること。画角の外側に行くほどレンズの歪みに影響されるので、なるべく真ん中辺りで撮るとよいです。

それに気をつけつつ、リボンとオーナメントがいい感じの位置になるように調整して写真を撮りました。銀色のオーナメントのラメが布に散りまくり、写真を撮るたびにテープでペタペタして掃除しました🤣 それだけでは取りきれず、結局レタッチの際にフォトショップの魔法で消しました🪄︎︎

レタッチのときはケーキおよびお皿の白と、高貴な感じの青がきれいに出るように調整するのが難しかったです。

レタッチはLightroomというソフトを使っているのですが、こないだの茶々さんの講座を受講したとき「こんなとこもいじる(調整する)んだ!」と驚いた、カラーのトーンカーブのところをいじることで、なんとなくいい感じになったかな? と思っています。
黄色みをゼロにしてしまうとおいしそうじゃなくなってしまうところが難しい🤔

投稿はまだ間に合います!

そんなわけで本日(11/4)の21時が一斉投稿の指定日時だったのですが、間に合わなかった方も11/9(土)までに投稿すればFDL交流会での受賞の審査対象になります!
FDL卒業生の方はぜひご参加ください✨️

ご参加いただいたみなさん、投稿を見て楽しんでくださったみなさん、本当にありがとうございました! 皆さんが参加してくださるおかげでこの企画も続けられています。

またいつの日か開催するかと思いますので、そのときはまたご参加いただけると嬉しいです!

ではまた✨️

いいなと思ったら応援しよう!