先人から学ぶ
どうも、「試験を模試のように」の格言通りに試験に挑み、マークの見直しをせずに今更不安に苛まれている男です。
そんな私ですが、構わず歩を進めます。
そして開業に向けて、ひとまず1冊目の本を購入しました。
年商1000万円を目指すひとり行政書士ガイド 上山雅子さん著 中央経済社
購入理由:「行政書士 開業」と調べて1番上に出てきたから
とりあえず1歩踏み出すという感覚って結構大事な気がします。
以降数冊の書籍を読みながらイメージを膨らませていき、開業に向けた「一歩目の踏み出し方」を学びたいと思います。
目標から逆算しながら、やるべきこととできることを着実に積み重ねていきます。
今の職業と変わらない理念のもと、困っている方を助けられる行政書士になりたいです。
正直行政書士という職業への理解が浅いので、今後世の中でどのような役割を担う業種なのか、その中で自分自身に何ができるのかということは考え続けていきます。
色々な人との繋がりを持ちながら、えげつない成長を遂げてみせます。
さて、今日はタッチパネルで注文するタイプの定食屋に行きました。
生姜焼き定食を頼んだつもりが、テーブルには煮魚定食が爆誕。
注文履歴を見直すとそこには「煮魚定食」の履歴。
いや見直せよ!学べ!
人間そうは変わりませんね。
それではまた次回。