見出し画像

キャリア教育とは

一人一人の社会的・職業的自立に向け、必要な基盤となる能力や態度を育てることを通して、キャリア発達を促す教育が「キャリア教育」です。

文部科学省HPより

つまり、子どもたちが自分の将来について考え、社会での役割や仕事について理解を深めるための教育です。

特に小学生のうちは、「仕事」とはどのようなものか、また自分が将来どんなことに興味を持ち、どんな仕事に就きたいかを考える機会が少ないかもしれません。そこで、キャリア教育が重要な役割を果たします。

背景

現在の社会では、AIや技術の進化により、これからの子どもたちが成人する頃には今存在しない仕事も増えていくと言われています。
そのため、ただ特定の職業を教えるだけでなく、自ら問題を発見し、解決する力を育むことが必要です。こうした力を養うために、キャリア教育は学びの中に職業観や社会への理解を織り込み、将来に役立つスキルを提供します。

STEAM教育との連携

特に最近注目されているのが、STEAM教育との連携です。STEAMは、Science(科学)、Technology(技術)、Engineering(工学)、Art(芸術)、Mathematics(数学)の頭文字を取った言葉で、これらの分野を統合的に学ぶ教育方法です。

STEAM教育では、単に知識を得るだけでなく、実際に手を動かして創造したり、問題を解決したりするプロセスを重視します。この教育は、将来必要とされる創造力や論理的思考力、協力してプロジェクトを進める力を育てるため、キャリア教育と非常に相性が良いのです。

得られるもの

具体例

例えば、建築やデザインのワークショップを通じて、子どもたちは自分で考えたアイデアを形にし、他者と協力してプロジェクトを進める経験をします。
このような活動は、自分の考えを他者に伝えたり、目標に向かって努力する力を育むと同時に、将来的にどんな仕事が自分に向いているのかを考えるきっかけとなります。

利点

また、小学生時代にキャリア教育を行うことのもう一つの大きな利点は、自分の得意なことや好きなことを早いうちから発見できることです。これにより、中学校や高校での学びの選択にも自信を持って取り組むことができます。子どもたちにとって、自分が何に興味があるのか、どのような才能があるのかを知ることは、将来の仕事選びや自己実現に大きく役立ちます。

まとめ

小学生のキャリア教育は、子どもたちに「未来の自分」を想像する力を養い、STEAM教育を通じて社会で求められる幅広いスキルを身につける絶好の機会です。ぜひこの教育の意義を理解し、子どもたちの興味や才能を伸ばす手助けになることを期待します。


自分のスキルや経験が、誰かのきっかけになると幸いです。


キャリア教育の基礎となる「創造力・発想力」を育むための建築ワークショップをしています。
詳細に興味を持って頂いた方は下記のnoteをご覧ください。


また建築家として、間取りのセカンドオピニオンをしています。
興味があれば、なんでも相談してください。

#キャリア教育 #ワークショップ #STEAM教育 #自立

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?