見出し画像

ソーラー発電してます


次男が生まれた年には東北で大震災があり、その後
ガソリンスタンドにガソリンが無いパニックや一部地域では計画停電も行われました
やはりその頃から自然エネルギーへの世論が高まって来てエネルギーミックスの議論も現状も変わったと思います

現状の国内のエネルギーやソーラー発電のメリット、デメリットは専門家では無いので話しを進めないのですが、現実、今か明日に起きるかも知れない地震や災害に対しての最低限の備えとして私が用意をしている装備について語ろうと思います

太陽光発電パネルは100Wと200Wを持っており
蓄電池は1260.512.256.200whがあります

ではどれだけの発電が出来るのかと言うと
100Wのソーラパネル
太陽の陰りや蓄電池への充電ロスを考慮すると3割減るので
計算式は0.7で70W 一日7時間当てた場合490W
発電出来きます

例えば
512whの蓄電池に充電すると95.7%貯まります

東京電力では1000whの電気代が35円程度なので、フル充電で22.3円分貯められる感じです 
年間の晴天は6割なので最大、年4884円分の電気を作れます

コストの問題も大切ですが、これだけの電気が貯められるとスマホの充電は家族が全員ゼロから充電しても充分ですし、暑さ対策では蓄電式の扇風機、寒さ対策には腹巻き
を用意しています

どのメーカーが良いのか、メリット、デメリットは
また機会があればお伝えしていきます

#もしもの備え


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?