踊り雨(出雲大社北島國造館)
先日、出雲大社さんへ参拝に行きました。
前日の天気予報では「雨」。
実際に出雲に着くと曇り空でした。
通年通り稲佐の浜へ行って、出雲大社さんへ向かう予定でしたが。
いつもの道順で走っていると「稲佐の浜方面は通行止め」?的なことが書いてある看板をいくつか見ました。
(渋滞してる、の方かもですが💧うろ覚えです。)
私は神在祭の神事などは終わっている、と思っていました。なので、人は少なくなっていて、なおかつ雨予報なので、渋滞等の心配はない、と呑気に思っていました。
……甘かったですw
とりあえず、稲佐の浜方面へ行くのは避けて。普段は車では通らない大社さんの神門通りを通ることにしました。
……うん、だよね……。
渋滞してましたw
でも、初めて神門通りを車で通って。
しかも止まりながら車を進めることができたので、
「うわぁ✨このお店、可愛い~✨」
「ここに駅があるんだ!横にあるお店の雑貨、可愛い✨」
物珍しさと好奇心が勝って、楽しい時間を過ごさせていただきました。
ですが、このままでは進めない……。
ということで、出雲大社さんの駐車場は諦めて北島國造館の駐車場に止めさせていただいて、北島國造館だけでも参拝させていただいて帰ろう、と思い立って。
ちょうど行きたい道の方角へ出れるわき道があったので、そちらを通って國造館へ行きました。
(北島國造館の駐車場では誘導してくださった方が停めれる所を教えてくださって、停めることができました。ありがとうございました。)
神在月といっても、こちらでこんなに車や人がいらっしゃっるのを見たことがなかったので、新鮮に感じました。
参拝の方々。
七五三のお詣りをされているお子様とご家族の方々。
神前式をあげられる方。
そのご家族、親族の方など、多くの方がおられました。
天満社では別の花嫁さんと花婿さんが写真を撮られていたので、先に御三社へ参拝させていただきました。
御三社さんの次に天神社へ参拝される方の列に加わわりました。
待っているとぽつぽつと雨粒が落ちてきて。
「雨、降り出すのかなぁ~」と感じていると、案の定どしゃ降りの雨になりました。
「バケツをひっくり返したような雨」という言葉はよく耳にしますが、1粒1粒が大きな雨粒で。
それが大量に降り注いできました。
雨を浴びながら、参拝して。
参拝し終わった後は天神社の近くの大きな木さんの下で雨宿りしてました。
ですが、これだけの雨が降ると、木の葉を伝って落ちてくる水滴も大きくなるんですね(笑)
私だけでなく、家族も、まわりにいた参拝者の方々もびしょ濡れで。
そのような状況の中、ひとり、雨の水滴などの写真を楽しそうに撮っている私。
実は今回は参拝に行く前日に雨予報だったので、「雨雫の大社さん」という感じで雨の出雲大社さんを感じたいなぁ、と思っていました。
神様たちの贈り物だなぁ✨、と思いつつ。
楽しみながら、しっかりと感じさせていただきました。
ありがとうございました (о´∀`о)
雨のおかげで、違った雰囲気の北島國造館を味わわせていただきました。
ありがとうございました (о´∀`о)