2024.11.8「感謝は気持ちいい!!!」
当日である。
お渡し会当日である。
仕事をしているおかげであまり深く考えないで済むことができた。
が、16時頃信じられないニュースが飛び込んできた。
東北新幹線運休、遅延
あ??????なに???????????運休遅延????は?????全然意味がわからないが?????????
そこから仕事が終わるまで気が気じゃなかった。
定時にダッシュ。駅に到着。
愕然。
40分以上遅延している。
どう計算しても集合時間までに間に合わない。開始時間にも間に合わない。なんなら開始してから30分以上遅刻している。
え?先着で勝ち取ったのに?
今日の午前中は昨日の鬱な感じは吹っ飛んで、先着を勝ち取った誉れなんだから堂々と行こう!と意気込んでいたのに???なのに?直接本人からもらえない可能性があるの????
なにそれ!ことごとく運ないじゃん!!!!!!
は????
とりあえず、現状を母にぶつける。
そして、イベント会場へ連絡してみた。
遅延でだいぶ遅れる可能性があると。直接お渡しはされなくていいのでサイン本だけでももらえないかと。
回答は、
チケットさえあればサイン本はお渡しできるが、確証はできない。また、本人からのお渡しも何時に終わるかわからない。列がなくなれば終了。
とのことだった。
とにかく行かないとわからない。
間に合うか間にわないかの瀬戸際。とりあてず鍵をかけていないTwitterのアカウントで遅延で間に合わないかもしれなあ旨をツイート。
結構反響があって驚いた。
そして都内に住んでいる友達からも助言。大宮で降りて、電車一本で会場に行った方がいいのではないかと。東京で降りてタクシーで向かう予定だったが、本日は華金。道がゲロ混んでいるとの助言。都内住みからの助言助かるめちゃ助かる。大感謝。
大宮で降り、会場までの電車に乗る。電車のスピードが早くなることを祈ったがそんなそとはなく。
刻一刻と時間が過ぎていくので思わず鍵をかけてないツイートで、
列が終わったら終了で、どのくらいな終わるかまったくわからねえ!みたいはツイートをしたら、心優しい方々が残りの列の人数を教えてくれた。
世界ってまだ優しいで溢れてるみたい。
顔も知らない人に気をつけたくださいね!とか、間に合いますように!とか声かけてくれるの優しくない????ネットの汚ねえところしか見てこなかったから直でネットの優しさ浴びて普通に電車で泣きそうになった。心はまじ、電車男の気分。
駅に到着。余裕で30分以上オーバー。ダッシュ。10センチの厚底のブーツなんて履いてこなきゃよかった。まったく走れない。とりあえず気力を振り絞り走る。会場のビルに着く。エスカレーターを上がる。看板が見えた。
列を見る!のこり5人!ギリギリセーフ間に合った!!!!!!死ぬかと思った!!!!!!
おかげさんで、全く緊張なんかせず、
新幹線が遅延して、会えないかと思いました。けどなんかTwitterの方々が優しくて声かけてくださって、、、、,暖かかったです。明日ルミネに漫才見に行きます!
これ。これ。言った。一方的に。会話というよりぶつけたに近い。だが優しい顔で頷いて聞いてくれた。はあ、今思うと恥ずかしい。
お渡し会に間に合ったという清々しい気持ちがすごくて周りにいるスタッフさんにありがとうございます!ありがとうございました!とお礼をなんか言っていた。
て、Twitterで励ましてくれた優しい方々にお礼を言った。
お礼を言うってすごく気持ちがいいこと。みんなのおかげでわたしはお渡し会に参加できた。まじでありがとう。みんな。まじでありがとう。
ホテルまでの帰りの電車も遅延してた!
もうこうなったら遅延のプロとして生きてゆくよ!
ガハハ!!!!!
つかれた!!!
飯食って寝る!
じゃ、また!