![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93804272/rectangle_large_type_2_4e549c9fac5c6f91d4769db93fef11f2.jpeg?width=1200)
沖縄ワーケーション旅 Day 1
こんにちは、としです!
2022.12.11~18の日程で沖縄でワーケーションしてきました。
旅しながら仕事もするというやつです。
6月に石垣島に行って以来すっかり島の魅力に取りつかれているので、いつも沖縄のことを考えていました。
1ヶ月前、妻に沖縄の魅力をプレゼンし、決行することが決定!!
12/11 7:15 那覇へ出発✈️
朝早かったけど7:15発のフライトで那覇を目指します。約3時間の飛行機旅✈️Peachを使ったんですが、定期的にバーゲンをやってるのでおすすめです。
今回は片道5,290円/人でした。
空港までの電車ではW杯のフランスvsイングアンドを観戦してました。
![](https://assets.st-note.com/img/1671628859477-VpNQjGnqWb.jpg?width=1200)
機内では読書やボードゲームのカタンをやって過ごしてました✈️
11:15 那覇空港到着
そうこうしている間に那覇到着。上空から島と海が見えた瞬間はテンション上がりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1671629351221-RR3Q9x5U0b.jpg?width=1200)
今日の予定はこんな感じ。
・レンタカーでうるま市に向かい、海沿いでゆっくりする。
・カフェでのんびり過ごす
・勝連城跡を観光
まずは予約しておいた太陽レンタカーさんの送迎バスで事務所に向かいます。
太陽レンタカーさん、保険料込みで1日5,500円でレンタル出来ました。
安く、車の質もよかったので、おすすめです。
送迎バスから事務所に向かう途中の街並み。
おおなんか沖縄っぽい🤗
![](https://assets.st-note.com/img/1671748573641-ebapRCWfka.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671760091370-9Ow0FXdp6r.jpg?width=1200)
13:00 うるま市内観光
事務所到着後、車に乗り込み、うるま市を目指します。大体1.5時間くらい。
運転してて思った印象は大きく2つです。
①那覇は都会!
②交通量多い。。
安全運転の後にうるま市に到着。
まずはてぃーらーぶいさんで沖縄そばをいただきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1671748979434-W6Fm6kz6Pz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671760160210-Dpzt0uLrY0.jpg?width=1200)
食後は、海の見えるかフェでのんびり。テラス席で休憩していました。
![](https://assets.st-note.com/img/1671749490918-jt8NMoKFXS.jpg?width=1200)
カフェの後は少し海辺でのんびりして、勝連城跡に行ってきました。
高台から見るうるま市内と海が絶景でした。
当時の城壁が迫力あって圧倒されました。
![](https://assets.st-note.com/img/1671757167430-4kupwNciOz.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671757167375-YZSzYhYDX5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671797812291-OGkNhrxKvY.jpg?width=1200)
絶景を堪能したら海に寄り道しつつ、那覇に戻って晩御飯を満喫します。
![](https://assets.st-note.com/img/1671757958869-ERM9Eh6wXF.jpg?width=1200)
19:00 晩御飯
1件目はなかーてぃさんにて地元の料理を満喫。
地元の人や観光客で賑わっていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1671757753447-8UsiZp6SIj.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671757753492-I46ZST9H4c.jpg?width=1200)
1軒目は最高でした。次は夜道を散歩しながら貝のお店へGO!
2軒目は贔屓屋さん。全国の貝を集めた、ほぼ貝しか取り扱っていない、貝専門居酒屋です。
貝料理が疲れた体に沁みる。本当に素晴らしい時間を過ごすことができました。
僕的おすすめは、貝ごはんです。テイクアウトもやってるくらい、地元の方から支持されているようでした。
![](https://assets.st-note.com/img/1671758215323-F4sRkrDIzt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671758215876-zsKTkPrIze.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671758217156-r82JXnTnrl.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671758217855-LceG2Rp9bZ.jpg?width=1200)
22:00 散歩&宿に帰宅
いやー初日から素晴らしい景色と食べ物、地元の人々との交流など、楽しい時間を過ごすことが出来ました。
夜風を感じながら少し遠回りをして宿に帰ります。
![](https://assets.st-note.com/img/1671758585350-OwS7krYR9d.jpg?width=1200)
23:00 お風呂
宿に着いたら少し休憩して、国際通りの近くにある温泉「りっかりっか湯」に行ってきました。
一日の移動疲れを温泉で癒します。一人でゆっくり湯に浸かり、マインドフルネスな時間を漫喫しました。
初日から沖縄を満喫でき、素晴らしいスタートです😆
明日は月曜日、平日はワーケーションに挑戦します。
無事仕事ができるのか不安ですが、試行錯誤しながら頑張ります。
今日もありがとうございました!
一日楽しみましょう😁🤲
とし