見出し画像

最近ハマっているゲームアプリ

忙しいのにやり出したら止まらなくなってしまうiPhoneアプリがあります。
その名も「Zen Color」という色を塗るだけのアプリケーションソフト。

タイトルの画像もそのアプリで色を塗ったモノなのですが、これが本当に出来の良いソフトで、すごく簡単に、気楽に、隙間時間で色塗りを楽しめます。
色は予め決まってしまっているので、自分で自由に色付けしたい人にはつまらないかもしれまんせが、私のような色音痴にはすごく気楽に色塗りできて良いです。
やっていて、「えー!!ここでこの色を使うの?!」「グラデーションてこんなにたくさんの色を使うのー!!」「色のメリハリってこんな色を使ってするの!?」と新鮮な感動があります。
塗っているときは「こんなにどぎつい色を使うの?」と違和感を感じるのですが、出来上がった絵を見ると、何に違和感を感じていたのかわからなくなってしまいます。
気がつくと塗り掛けの画像を出してきて、ちまちまと色塗りをしていて、時間の経つのを忘れてしまいます。途中でいつでもやめられるし、やめたところから開始するのも簡単です。塗り終えたデータは残るし、画像として保存しておくこともできます。
私は曼荼羅とか景色とか、食べ物の色を塗ることが圧倒的に多いのですが、他にも動物とか、インテリアとか、花、人々、車などカテゴリごとに豊富なデータがあるので、困ることはなさそうです。

中毒性が高いので、おすすめしたものか迷うほどですが、非常に楽しいです。

いいなと思ったら応援しよう!