![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121203144/rectangle_large_type_2_d4427c1f8342d9caa584d8870295f7f8.png?width=1200)
健康にかけるお金
自分の健康にかけるお金…
どこまで支払えますか、?
…もちろん
歯が痛くなって
飛び込む歯医者さんの費用は
考える暇もなく、
なんの躊躇もなく払います(・∀・)笑
ただ。
年に1度の無料で受けられる
健康診断以外の
脳ドッグとか…
そういう類のものは
どうしても避けたくなります。。。
なんなら、
半年に1度の歯科検診も。
痛くないのに行くのが面倒だし、
それで痛くない不調を見つけられて
通わされるのも嫌なのが本音です。
慢性頭痛持ちで、
今のところ過去に脳の異常がないかを
調べる検査を受けてきて
異常がみつかったことはありません。
でも、毎日頭痛ですw
大金を支払って、
保険適用外のものまで調べて、
検査の度に待ち時間も長くて…
とにかく大変。
そして、異常は出ず、
"ストレスは溜めないように。
規則正しい生活をして。
痛み止めを上手に活用して。"
と在り来りな言葉をかけられて終わるw
"きっとストレスですね"
の言葉の為に数十万円を支払うことに
正直、バカバカしさを感じていて
ここ数年は受けていません(゚∀゚)
久々に周りに
脳ドッグを勧められて、
立ち止まっているので
この記事を書いています。
『何もなかったらなかったで
いいじゃん!それが1番いいじゃん。
安心を買うつもりで』
とか
『頭は怖いよ。気付いた時は
本当に手遅れだよ。
もうどうしようもできない』
とか…色々言われて
わかってる、わかってるよ、
とは思うけど。
これで今更病気がみつかって
治療を始めてお金がかかるくらいなら
気付かないままコロッと死にたい\(^o^)/
そもそも、今死んでも
全然後悔はない。
やりたいのにやれてないこともない。
もしあるとすれば…
結婚してみたかったけど(^^)
それは1人では出来ないから
仕方ない。
それよりもこの先、いつまでも
生きていく事の方がよっぽど不安!
多分みんなそうですよね!?笑
こんなこと言うのは
みっともなくて
情けないのは重々承知ですが、
脳ドッグに10万払うなら
10万のバッグ買いたいんだけど…
と本気で思っています(^^)
(10万じゃバッグ買えない時代だけど)
物質的な豊かさなんて
求めてもなんの価値もない!
と昔からよく言われます。
そんなの楽しいのは買うまでの間だけ!
買った後はなんの価値もない!
そんなものにお金を使うのは無駄だ!
とわたしの周りの大人はよく言います。
ちょっとご褒美を買おうもんなら
母に『そんなものに大金を払うなんて
あなたは心が貧しい、可哀想な人ね』
なんて言われたりwwww
わたしは極論、
欲しいものを買えないなら
生きてても仕方ない!
働く意味もない!とすら思う。
(達観してる方から見ると可哀想な人間かもしれませんね)
だから脳ドッグを受けるのは
かなり躊躇します。
大金払って、
待たされまくって
頭痛はストレスの影響ですね、
って、なんの修行?
中身のない慈善事業かしら(゚∀゚)
自分の健康が1番よ!
分かってる。
でも、日々、
このストレス社会を生き抜くには
その10万円で心に潤いを与えた方が
何倍もの価値がある。
(と思ってしまう)
それは、経験から来る考えでもあります。
メンタル疾患になって、
働けなくなった時期があります。
収入が全くないのに、
家賃、光熱費、医療費…税金各種…
たくさんのお金が出ていきました。
あの時、思ったんです。
"何か起きた時"に困らないように
自分を喜ばせることもせずに
身を粉にして働いて貯金した結果、
病気になり収入がなくなった。
こんなことなら、何もしなくても
ドンドン出ていく、同じ金額で
もっと自分を喜ばせれば良かった、
ストレス発散に使えば良かった…
と思ったことがあります。
そして、その後に思ったのが
"何か起きる"="お金に困るような出来事"
のために貯金していたから
なるべくしてお金に困る出来事(鬱)が
起きたのではないか?とすら思いました、笑
そう思ったら余計にバカらしくなった。
欲しいものリスト
全部買って、
それでも使い切れないお金があったら
脳ドッグ受けてもいい♡
それなら病気みつかっても
治療するお金もあるし、笑
そもそも、たかがしれてると思う…
わたしの欲しいものリスト。
全部買っても数百万程度な気がするw
皆さんは、健康にどれぐらい
お金をかけれますか?
それは、収入の何割ですか?