![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109492383/rectangle_large_type_2_01a5c57c21aeb9d1e81c60d14db398b1.png?width=1200)
節約強化月間の結果。
6月も明日が最終日ですね、
…2023年も半分終わり、w
タイトルの通り、
実は今月は、ワタシ的勝手に
"節約強化月間"としていました。
物価がじわりじわりと家計に響く、
今日此の頃…
電気代も爆上がり、
除湿もしないといけないし、
冷房も付けないといけないし…
節電どころではない毎日。
今年の夏、節電か熱中症か、
どっちを取る?!な状況←笑
GWの久々の旅行に多額投資をして
(予定していたよりも色々高かった)
とんでもない金額が目の前を通過したので
今月は戒め!のつもりでした。
ここ2年位は
家計簿付けなくても
毎月ちゃんと収まっていたのに
ここ3カ月位は予算いっぱいいっぱいに
なるので、気を引き締めなければwと
思っていたので今月は久々に家計簿。
きっちりきっちりやりました。
間違いなく…25日位までは
かなり順調でした。
…が。何故かここ数日
出費祭に追われています。
日用品消耗品がボロボロぼろぼろと
欠品する。
ここでトイレットペーパー切れる?
ティッシュも?!
え?米油が切れた!
(ここ数ヶ月買ってなかったもの)
嘘!オリーブオイルもないじゃん!
え。コンタクト明日が最後だ(*_*)
あれ?お風呂場の電気が付かないwww
(年に1回切れるか切れないかなのに)
げげげ(*_*)電球切れだ、、、
きょう洗濯出来そう!よし!
え?洗濯洗剤が僅かwww
うわw鎮痛剤も最後の1回分w
(爆弾低気圧の最中)
米も切れた。(2ヶ月ぶり)
でも、もう今月は買わない。
あと2日、我慢。(意味ない、どうせ買う)
、、、もうめちゃくちゃです!笑
この4週間の節約なんだった?レベルで
勢いよく出費。
たかが、日用品消耗品でも
結構出ていきますよね〜
結局、トントンです。笑
でも、3ヶ月待ちで予約抑えてた
マッサージは泣く泣く
キャンセルして2万円節約。
(誇らしげに言わせて下さい!笑
ここでご褒美したら自分に負け!と思った)
本当は頭痛やばくて
もう1度行っておきたかった
鍼治療も我慢して今月は2回で済ませた。
美容室の帰りに寄るつもりだった
コーヒー(デカフェだけど美味しい、
でも高い、でもお店の雰囲気も素敵)
も我慢したし、
基礎化粧品もいつものは辞めて
安いのに変更、笑
ボディーソープもSABON辞めて
ドラッグストアのやつに変えました、笑
無印良品のホホバオイルと
生ホホバオイルも辞めて、
J&Jのベビーオイルに変えました、笑
トントンだけど努力はした。笑
だからやった意味はあるはず。
以上。節約強化月間の報告でした。
来月も意識は辞めません。
トントンかもしれないけど、
削れるとこは削ります。
(我慢するとどこかで反動来そうだけどw)