![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57899412/rectangle_large_type_2_c218714327125bb5ff3b917952057bb3.jpeg?width=1200)
くも膜下出血39日目(2020/8/4)
妻から聞いた会社のロッカーの暗証番号は合っていた様で歯ブラシとか、入っていると言ってた荷物も入ってた。
暗証番号合っていたのは嬉しい。
日記と会社からもらったお見舞いの品(おかき的なやつ)を病院へ持っていく。
ティッシュも持ってきて欲しいとの事だったので柔らかめのティッシュも持って行った。
看護師さんに聞いたけどおかき食べても大丈夫な模様。
面会は出来ず。
巷ではどこぞの府知事が「うそみたいな本当の話、イソジンが唾液中のコロナウィルス減少。うがい薬推奨」発言でドラッグストアからポビドンヨードが消えた。
ポビドンヨードは手術前に術野の消毒に利用する。
病院とドラッグストアでは流通する経路が違うのですぐに品薄とはならないだろうが、全く影響が出ないとは限らない。
買い占め騒動が起こるなんて事は容易に想像できるのに、何故安易にこのような会見をしたのだろうか?
数日後に控えている手術ができなくなる可能性を考えると、怒りしか湧かない。