Yuko_coaching

ライフキャリアコーチ・寺嫁・CareerBloomスタートアップ 元営業職・高校教師 3歳&1歳Boysの母/LYL Coaching Academy認定コーチ 中高英語教諭👩‍🏫/phytotherapyフィトライフコーディネーター🌿/リトミック講師🎹/アロマテラピー検定1級🌷

Yuko_coaching

ライフキャリアコーチ・寺嫁・CareerBloomスタートアップ 元営業職・高校教師 3歳&1歳Boysの母/LYL Coaching Academy認定コーチ 中高英語教諭👩‍🏫/phytotherapyフィトライフコーディネーター🌿/リトミック講師🎹/アロマテラピー検定1級🌷

最近の記事

  • 固定された記事

退職願を出してきました

またまたお久しぶりになってしまいました。 さて、なかなかインパクトのある題名だと思いますが、先日職場に退職願を書きに行ってきました。 新卒で大手営業職として約7年間文字通りがむしゃらに働き、29歳で高校教諭デビュー、現在はコーチ・寺嫁・ベンチャー企業のパラレルキャリアをしながら2人の元気な男児を育てております。 そんな経歴や仕事や子育てへの想いは語れば長くなるのですが、もしご興味をもって頂けましたら宜しければ過去の投稿をご覧ください。 さて。人生で3度目の退職願です

    • 秋の空気にふと思い出すこと

      いつまでも暑くて暑くて、いったいいつまで続くの…と思っていた夏がようやく終わりをつげ(もう10月…!) 夕方息子たちを迎えに行く時間がどんどん暗くなってきていることで、秋の到来を感じています。 秋になると吸う空気が心地良い 昔から暑さがニガテで、寒いのが好きだったわたし。 寒いなかこたつで食べるアイスは最高だし、あったかい焼き芋や肉まんを半分こして食べる、なんていう青春めいたことが好きで、 何よりあの、あたたかい布団にくるまれて、外に出たくない!という安心感が好きなのです

      • ミュージカルを見に行ったらベンチャーのスタートアップと重なって泣けた話

        久々にミュージカルを観に行きました。実は中高6年間ミュージカルをやっていたわたし。でも、そんなこともうすっかり遠い昔のことになっていました。 コーチングを始めて『もっと時間があったら、何も制限がなかったら何がしたいですか?』という質問をすることが多いのですが、 自分はどうだろう?と考えたときに出てきたもののひとつが『芸術鑑賞』でした。 実は何年ぶりかもわからなくなるくらい、久しぶりでした 始まるときのフっとと暗くなる感じ。 幕が上がる前の一瞬の静けさと、 そして客席の集中

        • 息子(3)のことばで気づいた信頼関係の話。

          うちの息子はことばが早く、3歳半にまだなっていないのですが本当にいろんなことをペラペラと話してくれます。 先日、ある人について、「△△のことは好きと違う!(関西弁)イヤ!」と言うので、『そんなこと言ったら悲しいよ』と諭しつつ、理由を尋ねてみました。 すると、「だって、△△は、〇〇君(自分)のおうちに来て遊んでくれたりしないから」と言うのです。 …なるほど…!!! これまで『好きじゃない』と言うたびに、『そんな悲しいこと言わないで』と諭してきたけれど、なるほど~と腹落ち

        • 固定された記事

        退職願を出してきました

          近況報告:会社立上げメンバーになりました

          お久しぶりの投稿になってしまいました。 一時期noteでの発信をわたしの中のアウトプットのメインのひとつにしていたのですが、podcastを始めたことによりnoteは少しお休みしておりました。 が、またたまに書いてみようと思います。 なぜなら、文章を書くのが好きだから! 決して上手だとは思っていないのですが、やっぱり自分の心を整理するのにわたしにとって【書く】というのは無くてはならない作業であり、 忙殺される毎日の中で大切にしなければならない時間なのかな、と思った次第で

          近況報告:会社立上げメンバーになりました

          最近びっくりしたこと

          ペア練習でコーチングを受けたりセルフコーチングをしていて、最近びっくりしたことがあります。 それはわたしが『感性』にものすごくこだわっているということに気付いたことです。 もちろんわたしは自分が幼い頃からピアノを弾くのが大好きで、音楽が好きで、ダンスが好きで歌が好きなこと (ミュージカルを中1〜高2までやっていて大学ではHULAサークルを立ち上げて舞台を創って、建築物や絵、インテリアを見るのも好きということ) を知っていて。 同時に映画や小説も大好きで、人の人生に感情移

          最近びっくりしたこと

          10回のペアコーチングを終えて(🔰コーチのもがきと成長ログ)

          先日、LYL Coaching Academy内での10回のコーチングペア練習を終えました。 終えました、と言っても1クールめが終わっただけで、これから2クールめが始まりますし、なんなら終わったのはわたしが『コーチ役』をしているペア練習で、『クライアント役』の方はまだ継続中なのですが☺️笑 とにかく実践と練習を積み重ねることができるプログラムに感謝しています。 なぜならやっぱり、これは『積み重ね』で感覚を掴むのが1番成長するんだなと実感できたからです。 わたしはこのア

          10回のペアコーチングを終えて(🔰コーチのもがきと成長ログ)

          世界のために小さなわたしでもできること。

          みなさんは日々どんなインプットをしていますか? わたしは数年前からテレビを見るのをやめ、新聞も読みません。 インターネットやSNS(海外のテレビや新聞社・ニュース含む)、Podcastなどで情報収集しています。 今回、大好きな長谷川潤さんのPodcastでひとつだけ聴いていないものがあるのに気がつき、 家事をしながら聴きました。 SDGs for Schoolを主宰するThink The Earthの上田壮一さんがゲストでした。 SDGsの17の目標を行動に結びつける

          世界のために小さなわたしでもできること。

          あの時の決断を失敗にするかどうかは自分次第。

          たまにうまく世の中渡ってきたタイプだと勘違いされることもあるのですが、 わたしは順風満帆な人生とは程遠い人生を送ってきたタイプです。 暗い話題を文字にすると少し引っ張られる気がしてあまり書いてきませんでしたが、 今日は少しだけそんなところを書いてみようと思います。 (今は最高に幸せだと思っていて、そこに至る過程も書いていますので良かったら最後まで読んでください☺️) 得意なことや苦手なことは色々あるけれど、学生時代は学校と家庭が全てですよね。 その頃の学歴や経歴的なと

          あの時の決断を失敗にするかどうかは自分次第。

          いつもこころが動くことを。ポリシーがぶれないことの大切さ。

          いつも純粋にこころが動くことを選択するようにしています。 でもそれって少し勇気がいることで 例えば社会的地位や給与、安定がすでにある状態でも それを捨てた方が自分の大切なことを大切にできる時があって。 そしてそれは、その時々で変わっていきます。 例えばわたしの場合はこんなかんじでした。 💫10年前に大手企業を辞めたとき 安定や社会的地位や年収<自分が好きな自分でいたい・家族をつくりたい あの頃は本当に自分にも他人にも厳しくて、一緒に仕事する人や店員さんにまで『なんで

          いつもこころが動くことを。ポリシーがぶれないことの大切さ。

          営業と教師とコーチの共通点に気付いてしまったお話。

          コーチングを学ぶと決めてあっという間に半年以上が経ちました。 コーチングを学び、実践し、今後ビジネスとしてやっていくことを考えて、最近積極的に本を読んだり人と話したりしています。 そこで色々思いを巡らせていたら本当にふと、 わたしがこれまで仕事をしてきた軸をうまく言語化できました!すっきり! それは… これまでわたしはずっと『コーチ』でいたかったんだ。ということです。 え、何それ?ですよね笑 それは日本ではスポーツ以外の『コーチ』がメジャーじゃなさすぎて、それ以外の

          営業と教師とコーチの共通点に気付いてしまったお話。

          なぜママ会幹事を月2で一年半続けられたのか?

          オンラインコミュニティに参加していた2年の間、 ママ会を大阪と兵庫でほぼ月2で開催していました。 コミュニティに参加しはじめた当初、長男は生後約半年。 わたしの母はまだ現役バリバリで仕事をしており 父は妹家族のサポートで妹家族と同居しているため、 出産後、育休を半年取得した夫とわたしは完全に2人だけで初めての育児をしていました。 そんなバディであった夫は長男が生後半年のときに仕事復帰。寝るのが苦手だった長男はまだまだ夜泣きや夜中の数時間の覚醒が多く、かなり寝不足の毎日で

          なぜママ会幹事を月2で一年半続けられたのか?

          どんなあなたもあなたで、どんなわたしもわたし。

          新年ですね。 今年は元旦から大変な災害に見舞われ SNSやインターネットの時代 考えることの多いお正月でした。  祖母の故郷が震源地付近で、こうしてSNSで何かを発信するのも戸惑われる気持ちがありましたが わたしはわたしにできることをしようといつも通り更新することにします。 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ 大人になってからわたしと出会った方 noteでたまたま記事を見つけてくださった方 昔からの友だち、通りすがり… きっと様々な方がきっとこの記事を読んでくだ

          どんなあなたもあなたで、どんなわたしもわたし。

          2024年の抱負!(苦手なやつ…)

          2023年が終わろうとしています。 実は抱負って昔から苦手で、たとえば誕生日の時に『今年の抱負は?』って聞かれることとか 新しいポジションや仕事に就く時に『目標は?意気込みをひとこと!』とか本当に苦手。 そもそもそんなことは心の中で思っていれば良いことで、誰かに発表する必要なんてある?と思っていました。 でも2023年の後半、noteを始めてみて思ったこと。 それは『言語化』のちからです。 “思っている”のと”言葉にする”のって少し違うんですよね。 やっぱり言語化して

          2024年の抱負!(苦手なやつ…)

          初耳!バックキャスティングって?先輩と約10年ぶりに話したら見えたこと。

          メリークリスマス🎄 長男が初めてサンタクロースを認識してやってきたクリスマスはとっても愛おしく幸せでした🎅🏾✨ そんな朝です。 ※本文はクリスマスと一切関係ございません 先日またしても『えいやっ』とやってみたことがありまして。 それが、コーチングアカウントで、それも勇気を出して作ったリール(顔出し)を Facebookに連携するということ。 Facebookを始めた当初はリアルな友だちだけとつながっていましたが、 今となってはそうでない人とも繋がっていて 実に確認すると4

          初耳!バックキャスティングって?先輩と約10年ぶりに話したら見えたこと。

          今年やって良かったこと忘備録と『誰から学ぶか』が大事だというお話。

          あっという間に年の瀬が近づいていますね。 寒くなるのが例年より遅すぎて、全く12月感が無いながらも、ツリーを出したりサンタさんの絵本や歌で息子とクリスマス感を楽しんでいます🎄 まずは今年やってよかったことから。たくさんあるけど3つに絞りました。ランキングではありませんので順不同です。 ①noteを始めたこと コーチングを学び始めたことをきっかけに 長男のネントレについて書いていたnoteを消して書き始めました。(睡眠が苦手な長男に本当に悩んでいたなぁ…今も0歳児次男より

          今年やって良かったこと忘備録と『誰から学ぶか』が大事だというお話。