マガジンのカバー画像

シンガポールでローカル文脈に入り込む

6
シンガポールでの生活において、ローカル文化を理解し、より深く入りこんでいくためのちょっとした知識を紹介。
運営しているクリエイター

#南洋華人

華人会館でシンガポールの教育事情を垣間見た話

2018年、ある華人会館に呼ばれセミナーの一いちセッションでパネリストとして登壇する機会があった(といっても小さなものだが)。 これのセミナーはその会館が設立した小学校に子を入学させることを考えている親が参加するものだ。二部構成になっていて、前半はいかにバイリンガル教育が重要かを伝える「バイリンガルとさらにその先」、後半はその会館が設立した小学校に入るために必要な要件などについての実際に子どもを入学させることができた親の体験談と会館の人のコメントからなる。参加者は全員中華系

シンガポールの中国語表現

シンガポールでは中華系の間では中国語(現地では華語と呼ばれる)が広く使われています。ただ、中国の普通話と言い回しや声調が違うものも多く、聞き取り/通じるにはそれを理解しておいた方がよいです。一部を下記に紹介します。矢印(⇔)の左側が中国の普通話の言い回し、右側がシンガポールでの言い回しです。 中国語を話す:说汉语/Shuo1 han4 yu3 ⇔ 讲华语/ Jiang3 hua2 yu3 自転車:自行车/Zi4 xing2 che1 ⇔ 脚车/Jiao3 che1