littleship

建築の設計をやっています

littleship

建築の設計をやっています

記事一覧

霜降り明星 粗品から考える現代コンテンツ論

YouTuberおもんないで一世を風靡した霜降り明星粗品さんについてなんか違うなと思い色々考えましたので書いてみようと思います。 何を食うかではなく誰と食うか 何を言い…

littleship
3か月前
10

シン・ジブリパーク ラ コリーナ近江八幡

本物のジブリパークには行ったことはないのですが似たようなところに行きました。(たぶん) ジブリっぽい建築家、藤森照信の設計したものです。 滋賀県でもっとも集客力…

littleship
4か月前
15

築40年以上の家は危ないのか

よく知られている話かもしれませんが建物の耐震基準には大きく分けて3つの変遷がありました。 ~1981年 いわゆる旧耐震というやつです。確認申請と竣工のずれを考えると…

littleship
9か月前
16

住宅はギャラリーとして残るか / 粟津邸

京都駅の設計で有名な建築家、原広司が設計したグラフィックデザイナー粟津潔の住宅がギャラリーとして一般公開されています。 場所は神奈川県川崎市。駅として小田急線よ…

littleship
1年前
11

テート美術館展 光

乃木坂の国立新美術館で10月2日まで開催中のテート美術館展に行ってきました。光をテーマにしたアートを集めたような感じです。大阪でもやるらしい。 ロンドンにあるテート…

littleship
1年前
18

下書き供養 10選

お盆も控えているということでもう世に出ることのないであろう下書き達の供養でもしようかと思います。 読みたいものがあったら教えて下さい。お盆の時期に煙となって夜中…

littleship
1年前
9

「君たちはどう生きるか」人生の最後に何を作るか

映画監督という職業は人生の最後に何を作るのかが明快に自覚できるクリエイターであります。建築家などもそうですが作品一つ作るのに莫大なお金と時間がかかるため(世界的…

littleship
1年前
14

ヘザウィック・スタジオ展:共感する建築

六本木ヒルズの52階にある森美術館で開催しているヘザウィック・スタジオ展に行ってきました。 よく漫画家の展覧会をやっていたり集客に割り切った企画が多い中、不動産デ…

littleship
1年前
32

江戸東京たてもの園

世の中にはたてもの園なるものがあります。 名の通り歴史的な建物がたくさんある場所です。 生田緑地にある日本民家園や小金井公園にある江戸東京たてもの園などが有名でし…

littleship
1年前
26

唯一無二の空間体験「KAIT広場」

建築の設計を仕事としていることもあり、いろいろな建築を見学に行っていますが感動する建築に出会えることはそれほど多くないものです。 みなさんは最近感動してますか?…

littleship
1年前
14

東京都23区、図書館の蔵書検索 レオパルディが読める自治体を探せ!

みなさんこんばんは。 寒いのでお布団の中で記事を書いています。なんだか昭和の文豪みたいな気分です。 昭和の文豪が火鉢を抱いて作品を書いていたように私はおまえらの魂…

littleship
1年前
11

ゴジラの背中?「荒崎海岸」に泊まってきた

神奈川県のはしっこ、三浦半島にある荒崎海岸に行ってきました。 横浜から京急で60分とバスで15分くらい。 新宿から湘南新宿ラインで逗子までいってバスを2本乗り継げば着…

littleship
1年前
16

稲垣吾郎 主演「窓辺にて」病めるとき、人は河原に石を拾いにいくとよい

稲垣吾郎主演・今泉力哉監督の映画「窓辺にて」を見てきました。 稲垣吾郎が演技なのか素なのかわからないくらいぴったりなキャラクターだった。たぶん素なんじゃないのか…

littleship
1年前
20

東京都庭園美術館に行ってきたよー

東京都港区にある美術館、東京都庭園美術館に行ってきました。 え、底辺美術館?(難聴) 最寄りは目黒駅。 昭和天皇の妻、香淳皇后の叔父夫婦(朝香宮)の邸宅だったもの…

littleship
1年前
41

筋トレをするとなぜ痩せるのか、心理的考察

皆さんは筋トレしてますか? 私は勉強の合間に腕立て伏せとか腹筋ローラーとかやってます。 痩せたいなら筋トレするといいよ!なんて言う人がけっこういますよね。 大きな…

littleship
2年前
14

己の癖を考えると面白いかもしれない話

みなさんに癖はありますか? 最近気づいた私の癖は喜んでる人や興奮している人をつい見てしまうということです。 顔の表情がまったく動かないことから、高校時代の渾名は…

littleship
2年前
7
霜降り明星 粗品から考える現代コンテンツ論

霜降り明星 粗品から考える現代コンテンツ論

YouTuberおもんないで一世を風靡した霜降り明星粗品さんについてなんか違うなと思い色々考えましたので書いてみようと思います。

何を食うかではなく誰と食うか

何を言いたいかというと知らないおじさんといく高級イタリアンより恋人といくサイゼリヤの方が美味しいですよねってことです。コンテンツとはそのもののクオリティだけではなくそれを取り巻く環境も併せて経験だと思うのです。ほとんどの人が人生で一番大

もっとみる
シン・ジブリパーク ラ コリーナ近江八幡

シン・ジブリパーク ラ コリーナ近江八幡

本物のジブリパークには行ったことはないのですが似たようなところに行きました。(たぶん)

ジブリっぽい建築家、藤森照信の設計したものです。
滋賀県でもっとも集客力のある施設がこちらラ・コリーナ近江八幡です。年間320万人来ているらしいので、現代建築家の中で最も集客力のある人は藤森照信ということになるかもしれないですね。
有名な建築家は色々いるけど結局ガウディに勝てないみたいな話もあり藤森さんはそれ

もっとみる
築40年以上の家は危ないのか

築40年以上の家は危ないのか

よく知られている話かもしれませんが建物の耐震基準には大きく分けて3つの変遷がありました。

~1981年

いわゆる旧耐震というやつです。確認申請と竣工のずれを考えると築40年以上ものですかね。震度6強で倒壊する可能性があります。調査を待つ必要がありますが能登半島地震で倒壊した建物の多くは旧耐震基準で建てられた建物の可能性が高いです。

1981年~2000年

これが新耐震と言われているものです

もっとみる
住宅はギャラリーとして残るか / 粟津邸

住宅はギャラリーとして残るか / 粟津邸

京都駅の設計で有名な建築家、原広司が設計したグラフィックデザイナー粟津潔の住宅がギャラリーとして一般公開されています。

場所は神奈川県川崎市。駅として小田急線よみうりランド駅から徒歩15分くらいのところにあります。

外より中の方が明るいという謎の空間体験。

テート美術館展 光

テート美術館展 光

乃木坂の国立新美術館で10月2日まで開催中のテート美術館展に行ってきました。光をテーマにしたアートを集めたような感じです。大阪でもやるらしい。
ロンドンにあるテート美術館展からの提供ということもありイギリスの作家が多かったです。

展示としてはシンプルに時系列順に作品を展示してありました。
正直19世紀の油絵を見てもなんとも思わない感性なので展示の最初の方は結構退屈でした。

なかなか良かった。ミ

もっとみる
下書き供養 10選

下書き供養 10選

お盆も控えているということでもう世に出ることのないであろう下書き達の供養でもしようかと思います。
読みたいものがあったら教えて下さい。お盆の時期に煙となって夜中枕元に立ってお話します。(なんで?)

・ITエンジニアの嫌いなところ
ITエンジニアに対して謎の反発心があります。嫌いなところを端的に言うと「人生を足し算で考えているところ」なんですが一体誰が読むんだろうかと考え辞めました。あと稼ぎすぎだ

もっとみる
「君たちはどう生きるか」人生の最後に何を作るか

「君たちはどう生きるか」人生の最後に何を作るか

映画監督という職業は人生の最後に何を作るのかが明快に自覚できるクリエイターであります。建築家などもそうですが作品一つ作るのに莫大なお金と時間がかかるため(世界的な作家になればなるほど)作品一つ一つの区切りというのは大きいものです。
押井守が映画監督の勝利条件に「映画を作り続けること」を挙げていました。作品を作り続けることができる、それが映画監督の勝利条件なのだとしたら宮崎駿は勝利したということでし

もっとみる
ヘザウィック・スタジオ展:共感する建築

ヘザウィック・スタジオ展:共感する建築

六本木ヒルズの52階にある森美術館で開催しているヘザウィック・スタジオ展に行ってきました。
よく漫画家の展覧会をやっていたり集客に割り切った企画が多い中、不動産デベロッパーである森ビルの意向もあるのか建築系のかなりお金のかかったちゃんとしている展示をしていることでも有名です。

今回も現在建設中である麻布台ヒルズの低層部デザインをヘザウィックスタジオが担当しているということで宣伝的な側面もある展覧

もっとみる
江戸東京たてもの園

江戸東京たてもの園

世の中にはたてもの園なるものがあります。
名の通り歴史的な建物がたくさんある場所です。
生田緑地にある日本民家園や小金井公園にある江戸東京たてもの園などが有名でしょうか。
たてもの園のある小金井公園は面積の広さだけで言えば都内でも5指に入るくらい大きい公園です。

宇宙人の読者のために説明すると皇居から左に大きい緑を数えて6個目くらいのところです。そこにあります。

入場料は400円。
近年の美術

もっとみる
唯一無二の空間体験「KAIT広場」

唯一無二の空間体験「KAIT広場」

建築の設計を仕事としていることもあり、いろいろな建築を見学に行っていますが感動する建築に出会えることはそれほど多くないものです。

みなさんは最近感動してますか?
私はいま28歳なのですが生きていくしんどさみたいなものは薄まってきましたがその代償なのか感動することも少なくなってきました。
生活の質は上がっていくのに経験の質が下がっていってるような気がしています。

神奈川県厚木市にある神奈川工科大

もっとみる
東京都23区、図書館の蔵書検索 レオパルディが読める自治体を探せ!

東京都23区、図書館の蔵書検索 レオパルディが読める自治体を探せ!

みなさんこんばんは。
寒いのでお布団の中で記事を書いています。なんだか昭和の文豪みたいな気分です。
昭和の文豪が火鉢を抱いて作品を書いていたように私はおまえらの魂を腕でぎゅっと抱きしめながら記事を書いています。(なんで?)

今年は所有物を増やさない年にしようと考えているので本は図書館で借りて読むよう心がけています。お金も貯まります。そもそも読みたい本が中古しかなかったりもします。定価以上で博打打

もっとみる
ゴジラの背中?「荒崎海岸」に泊まってきた

ゴジラの背中?「荒崎海岸」に泊まってきた

神奈川県のはしっこ、三浦半島にある荒崎海岸に行ってきました。
横浜から京急で60分とバスで15分くらい。
新宿から湘南新宿ラインで逗子までいってバスを2本乗り継げば着きます。湘南新宿ラインはグリーン車に乗れるのでお金に余裕のある方は後者をおすすめします。

荒崎海岸を一体とした公園の中に立っている旅館「荒崎海音 さがみや」さんに泊まってきました。

京急三崎口で降りてバスに乗りました。
バスの終点

もっとみる
稲垣吾郎 主演「窓辺にて」病めるとき、人は河原に石を拾いにいくとよい

稲垣吾郎 主演「窓辺にて」病めるとき、人は河原に石を拾いにいくとよい

稲垣吾郎主演・今泉力哉監督の映画「窓辺にて」を見てきました。

稲垣吾郎が演技なのか素なのかわからないくらいぴったりなキャラクターだった。たぶん素なんじゃないのかなと思うんですが(違ったら演技力がすごい)これが稲垣吾郎か~となる。

稲垣吾郎の素なのか演技なのかわからなさがこの作品のテーマでもある(と思われる)人間性とはなんなのか、感情とは何かということへのキャスティング的な回答になっているように

もっとみる
東京都庭園美術館に行ってきたよー

東京都庭園美術館に行ってきたよー

東京都港区にある美術館、東京都庭園美術館に行ってきました。
え、底辺美術館?(難聴)

最寄りは目黒駅。
昭和天皇の妻、香淳皇后の叔父夫婦(朝香宮)の邸宅だったものを戦後吉田茂が総理大臣公邸として利用した後色々あって美術館になった。
2014年末まで大規模改修をしており今の別館、レストランなどが整備されたのが2018年なので美術館としてはかなり新しい部類かもしれない。

建物は朝香宮夫婦がフランス

もっとみる
筋トレをするとなぜ痩せるのか、心理的考察

筋トレをするとなぜ痩せるのか、心理的考察

皆さんは筋トレしてますか?
私は勉強の合間に腕立て伏せとか腹筋ローラーとかやってます。

痩せたいなら筋トレするといいよ!なんて言う人がけっこういますよね。
大きな派閥です。
単純な消費カロリーだけを考えると無酸素運動だけで痩せようなんて変な話ですよね。筋肉が増えたところで代謝も大して上がりません。

消費するカロリーだけを考えるなら、水泳とかHIIT(高強度インターバルトレーニング)をするのが良

もっとみる
己の癖を考えると面白いかもしれない話

己の癖を考えると面白いかもしれない話

みなさんに癖はありますか?

最近気づいた私の癖は喜んでる人や興奮している人をつい見てしまうということです。

顔の表情がまったく動かないことから、高校時代の渾名は「ロボット」でした。
美大受験のための予備校で裸婦デッサンの講習で私の描いた裸婦はなぜかカクカクしていました。(なぜでしょうか?)

競馬の実況を見ていてもレースの内容より現地のおじさん達の放つ怒号、喜びの咆哮に注意が向きます。
スポー

もっとみる