十一月二十一日~十一月二十七日
十一月二十一日(月)
塾講師のアルバイトで中2の男の子を担当しているのだけど、彼が「国語の文法を、YouTubeの『とある男が授業をしてみた』の動画で勉強した」と言っていて、少しだけ盛り上がった。私も中高生の時に理数の動画でお世話になったなぁと懐かしくなった(群数列は、動画を何回見ても解けるようにはならなかった。私の理解度が乏しすぎたせい。もしくはやっていることが高度すぎてついていけなかったせい)。当時は登録者がそんなに多いわけでは無くて(それでも40万人くらいいたような気はする)、今や何人?(YouTubeを開いて確認)184万人!!有名になったんだな~、すごい。当時の私が見ていたものを今の子たちも使っていることにうれしくなった。
十一月二十二日(火)
Twitterのトレンドに「夫婦の日」とあり、あぁ今日はそういう日かと1人で納得する。私が今の大学の専攻に入るきっかけになった先生はたしか今日が結婚記念日だったような。わざわざ良い夫婦の日を結婚記念日にするなんて、と当時は思っていたけれど、改めて一緒に過ごせることの大事さとかありがたさをそういう日に肖って感じられるのも良いな、と思う。そういえばそろそろ私の両親の結婚記念日だな。
明日のゼミ発表に備えて最後のレジュメの確認、からの印刷。明日祝日じゃんお休みにしようよ…と思いつつも、とりあえず明日を乗り切ればちょっと落ち着くはず。頑張ろう。帰りは原田マハさんの『サロメ』を読む。オーブリー・ビアズリー、どっかで聞いたことあるなと思ったらQuizKnockの動画だった。
十一月二十三日(水)
ゼミ発表の日。若干寝不足だったけれど、多分それなりにつつがなく終わったはず。先生からは色々突っ込まれてあぁぁやらなあかんこと多いな...とげんなりだけど、とりあえず一旦終わったからちょっとだけ休む。
サークルの同期、先輩、後輩でW杯を観る。ルールとかがあんまりよく分からないけれど、みんなで観るのはとりあえず楽しい。日本勝ったのすごすぎる。小学生の時に何回も読んでいた『サッカーボーイズ』のシリーズ、もう1回1巻から読んでみようかな。
十一月二十四日(木)
授業が午前中で終わるので、午後からはひたすら作業。今日は就活のことを色々やった。やることが多いのはこういうことをすると毎回実感するけれど、本当に毎日少しずつやらないとな。頑張らないといけないけれど、自分のやりたいことをやるため。悔いが無いように進むのみ、と決意を新たにしつつある。
夜はサークルの同期と先輩とごはんを食べた。サークルの話、、ほとんどしていない。でもそれはそれで別の話題に花が咲いて楽しかったし、知らないうちにお腹も膨れていた。写真、1枚も無い…それだけがちょっと悔やまれる。
十一月二十五日(金)
朝から授業で『この世界の片隅に』を観る。実は観たことが無かったかもしれない。朝10時40分から観るには少々内容が重たかった…けど面白かったので何かの機会に本編をちゃんと観たい。大事な人がずっと居るとは限らない、頭では分かっていても忘れてしまうから、言いたいことはその時に伝えないとなぁ。
最近は吉田篤弘さんの本を読み漁りたいという欲求に駆られ、図書館にあるものから順番に読む。『という、はなし』を昨日に読んだのだけれど、面白かった。借りるだけじゃ勿体なくて、本屋さんで見つけたら買おうかな、どうしようかな。
十一月二十七日(日)
大事なことを伝えるときはいつも以上に緊張するし、どんなにシミュレーションして臨んでも(?)それ通りには言えないけれど、それも含めて最後まで聞いてくれる人がいるのはこの上なく幸せだと思う。私の悪い癖、あんまり文字に逃げすぎないように。
明日からまた1週間、自分のペースで。ちょっと遠くを馳せながら、焦らずいこう。