十月三日~十月九日
十月八日(土)
と、毎回日記をすぐに書けるように私はいつも日付を書いておくのだが、今週はいよいよ大学の授業も本格化してきて少々ばたばたな1週間だった、三日からの期間なのにスタートが八日なのがそれを物語っている。とは言いつつも今これを書いているのは九日に日付が変わってもう30数分経っているとき。もはや九日の日記としても遜色ない。なぜなら明日に備えてスマホの写真を大慌てでGoogleドライブに移しているため。明日は割と早く起きるのに、大丈夫かしら自分。いや、もう気力で起きる。がんばる(?)。
十月九日(日)
①
しっかり(?)予定よりも遅く起きてしまい、ばたつきながら家を出る。いくつか行き方があったので何とか時間には間に合いそう。一安心。寝坊したおかげか電車の中で睡魔はそんなに襲ってこなくて、家から持ってきた本を読み進める。最近は電車の行き帰りで1冊読めてしまうことが多くてうれしい。
今日は京セラ美術館に行ってきた。「アンディ・ウォーホル・キョウト」と「ボテロ展 ふくよかな魔法」の展示をハシゴ。美術展のハシゴ、超幸せな1日だった。アンディ・ウォーホル・キョウトに至っては図録買ってしまった。単行本サイズで読みやすそうだったから、これは不可抗力。午前中にアンディ・ウォーホル・キョウトを見て、京セラ美術館内にあるカフェ「ENFUSE」でお昼ごはんとおやつを食べる。チョコレートブラウニーを食べながら図録を少しだけ読み進める。
②
チケットの予約時間になったので、午後からはボテロ展。とにかく、フォルムがまるっとかわいい。ただ、かわいいだけじゃなくて、あの形の中に時代や世相が反映されてるんだなと思った。財布に余裕が無くて、音声ガイドを利用できなかったのがちょっと残念。いやぁ図録買ったせいだなこれは…でもそれはそれで欲しかったやつだから良いのさ、ケセラセラ(?)。しおりとポストカードを何枚かお迎えした。
アンディ・ウォーホル・キョウトもそうだったんだけど、写真撮影が許可されていた(前日に慌ててスマホの写真をGoogleドライブに入れていたのははこれが理由だった)。インスタに投稿する用のハッシュタグまであって、最近そういう展示が多い気がする。家に帰って母に話すと「やっぱり若者に来て欲しいんじゃない?」と言われなるほどと思う。若い人多かった気がするけれど、平均的にはもっと年齢が高いのかな。
③
ショップに売っていたとある本が2冊、すごく欲しかったんだけど、ブックオフにあるかもと思い立ち、美術館から近いので歩いて行く。結果的に2冊中の1冊があったんだけれど、結局違う本を1冊買って帰ってしまった。今月か、来月には読む気がする、たぶん。それにしても寒くなったね。秋があっという間に終わりそう、でも私は長袖が好きだから秋冬はうれしい。