マガジンのカバー画像

R.Bird

9
運営しているクリエイター

#日記

金を残すは三流、仕事を残すは二流、人を残すは一流 【まいにち、俺】#2

金を残すは三流、仕事を残すは二流、人を残すは一流 【まいにち、俺】#2

お久しぶりです。R.Birdです。
今回は、このシリーズの続きです。

このシリーズ、アニメで好きな言葉を取り上げようとしていたのですが、意外と好きな言葉はあってもなんで好きになったかよくわからないものが多いんですよね。あと、言葉としては覚えているけどストーリーの前後関係を覚えていないとか。。。
現在、予定より投稿ペースが遅いですがボチボチやっていきます。

さて、本題に入ります。今回は取り上げる

もっとみる
Mさんとの別れ

Mさんとの別れ

今月末に職場の座席が隣のMさんが退職する。

よくお世話になった故の寂しさもあるが加えて、自分の中で感じたことがあったので文章として形に残しておこうと思った次第である。

私が今の部署に移ったのは3ヶ月前で、実際に席が隣であった期間は長くはなかったが、前の部署にいた時も関わりがあったため付き合いは長かった。 

突然今から1ヶ月前にMさんは長期休みを取った。最初はいきなり1週間程度の休みが勤務表に

もっとみる
ゲインロス効果と知識大食漢

ゲインロス効果と知識大食漢

R.Birdです。
先日、林修さんの”今やる人になる40の習慣”という、前から家にある文庫本を眺めていると目を引かれる内容があった。

普段は隠れている世界に、何かの拍子で穴が開いて突然視野に飛び込んでくる際の衝撃は、理屈を超えたものです。
…(中略)…
こうした、見えない部分が突然見えた際に人の心に与える、きわめて強い影響のことを、僕はピンホール効果と呼んでいます。
(p.197-198)

もっとみる
見えざるルールと振り回される人

見えざるルールと振り回される人

R.Birdです。
先日職場の上司と食事へ行く機会があり、
話していた内容が興味深かったのでちょっとメモ書き程度にnoteに書き残そうと思う。

先輩の仕事は装置を管理する仕事をしており、内容は
とある社員が装置を借りている間に装置内で彼の使っているところとは関係のないパーツで異常が発生した。そこで借用者から先輩へ故障したので直してほしいとの連絡が入った。ただそれだけのことだ。

ここで問題となっ

もっとみる
日めくりカレンダー"まいにち、修造"の自分バージョンを作ってみる。

日めくりカレンダー"まいにち、修造"の自分バージョンを作ってみる。

R.Birdです。
今回書きたいことは、タイトルの通りである。それだけである。
"まいにち、修造"を知らない方もいるやも知れないので簡単に説明すると、松岡修造という、熱い性格の元プロテニスプレーヤーが、その性格に沿ったポジティブなワードが30個ほど書いてある日めくりカレンダーである。用途は、その日ごとに乗っているポジティブなワードを読むことで元気をもらう……という認識だ。

これは松岡修造という、

もっとみる