![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124413134/rectangle_large_type_2_ee78a56eb7d977cc5363d2fa34f3dbb9.jpeg?width=1200)
宝物の石たちを、船の中に入れました。
2月に神戸に送り出す船が、だんだんできてきました。
3点あるのですが、こちらは歌う船です。
タカラモノ
— 〇白黒ええよん〇個展ありがとうございました!来年2月神戸&秋代々木〇ある船の話 (@4696A4) December 12, 2023
歌声、だんだん決まってきました。秘蔵の石たちです。ペリドット、ツァボライト、エメラルド、レインボームーンストーン。色んな大きさで色んな音がします。もうちょっと内部を削りたくなってきました。今日は電動工具で、そっとそっと進めています。#天然石 #木 #楽器 #神戸 #船 #アート pic.twitter.com/fDhd1jAXGt
秘蔵の石たちを中に入れました。色々な組み合わせを試し、いい感じに鳴るのにしました。いい感じ、と言っても、好みはひとそれぞれでしょうけれど・・・。
色んな大きさの粒を入れたら、色んな音がするようになりました。
ゴロっとしたエメラルドが最も好きです。好きな点が色々あり、もう眺められないのは残念だと思いましたが、えいっと入れました。
その後、封をしました。
シュー シマス
— 〇白黒ええよん〇個展ありがとうございました!来年2月神戸&秋代々木〇ある船の話 (@4696A4) December 12, 2023
その後、削るのに夢中になり過ぎ10分ルールを忘れたら、ハンドグラインダーが動かなくなったので、最後は手彫りとなりました。そして宝物をしまい、和紙を貼るなどしました。
それから、シルエットたちを金箔から発掘しました。苦手なシューの前に投稿します。#神戸 #代々木 #制作中 pic.twitter.com/a5WATXRsIm
接合部分を薄い和紙(楮100%)で補強しました。とても薄いので、段差が目立ちません。しかも、強いです。感謝。
ツノの部分は、ライトモデリングペーストで整形中。
他の2点は、光る船と変容中の船です。光る船はライト以外で光を表現することにしました。検討し過ぎてアキーラは難しくなるかもしれませんが、間に合いそうならアキーラ、難しそうならアクリルにします。
変容中の船は、シーラーを塗り乾燥中です。1週間経ったら、アキーラを塗る予定です。間に合いますように・・・。
そして、昨日えいっといった金箔たちにシューの儀をするのでした。
ありがとうございます。それでは、また。
その後です。
ジックリ カンソウ
— 〇白黒ええよん〇個展ありがとうございました!来年2月神戸&秋代々木〇ある船の話 (@4696A4) December 13, 2023
歌う船にシーラーを3回塗布しました。全体に塗るコツがだんだんわかってきた気がします。明日はしっかり乾かし、金曜に胡粉ジェッソを塗ります。その後1週間乾燥、そしてアキーラを塗りたいです。今年中に終わらせ、1ヶ月乾燥の予定。#神戸 #船 #楽器 #シェイカー #天然石 #木 pic.twitter.com/LVoBmhX0Ws
アンセイ
— 〇白黒ええよん〇個展ありがとうございました!来年2月神戸&秋代々木〇ある船の話 (@4696A4) December 14, 2023
胡粉ジェッソを塗りました。嬉。一旦、もうこれ以上塗れない感じになったので、乾燥させることに。反対側は後で塗ります。状況によっては明日も塗るかもしれません。和紙の段差が消えるくらいまでは塗りたいです。音、変わるかも?#神戸 #楽器 #シェイカー #天然石 #木 #制作中 #船 #アート pic.twitter.com/yjc7TFPsT4
クジラの箱に入る変容中の船のその後です。
ナンカ ヘンヨウ
— 〇白黒ええよん〇個展ありがとうございました!来年2月神戸&秋代々木〇ある船の話 (@4696A4) December 21, 2023
腕利き(自称)のクジラが #船 を改造しているところです。今夜は、舷窓ができつつあるみたいです。
側面は、持ちやすくするためキラキラの儀はしないことに(凹んでいるところはするかもしれません)。木も残したい感じがして、どこまで塗るか迷い中。#神戸 #アート #物語 #冒険 pic.twitter.com/QZMj2WJhtL
ゲンソウ トクベツシヨウ
— 〇白黒ええよん〇個展ありがとうございました!来年2月神戸&秋代々木〇ある船の話 (@4696A4) December 25, 2023
今週は諸事情により鉱物絵具の儀は火曜の夜か水曜の予定です。今日は少し #神戸 を。秘蔵の石のひとつ、マダガスカル産のネオンブルーアパタイトを入れました。今年の個展の最大の絵に使用した石たちの仲間です。そしてついにアキーラ。#天然石 #アート #楽器 #シェイカー pic.twitter.com/3cytuO79F2
ウラガワ
— 〇白黒ええよん〇個展ありがとうございました!来年2月神戸&秋代々木〇ある船の話 (@4696A4) December 25, 2023
ついに反対側も塗ることが出来、嬉。あのフクロウの絵のように空想と現実。舷窓が閉じてる側は現実です。平和な世界。
分離対策(出口はほぼ樹脂)でコバルトライトブルーをたくさん出しました。舷窓に使用後、丸いところで延ばしたらなんだか緑っぽくなり、ビックリ。#アキーラ #神戸 #船 pic.twitter.com/X0IgFjOuDt