見出し画像

プログラミング10回目

2024.11.29   就労移行支援事業所あそライフ
                        利用者.40

1、就労移行訓練について(今までの認識)
       野菜スティックを久しぶりに食べた。
       味噌マヨのおかげで、苦手なにんじんも
       美味しく感じれて幸せ。

2、講義について(今日の気づき、変化)
       プログラミング10回目
        今回は童話に出てくる登場人物と役割
        をChatGPTに要約してもらって、表に
        まとめる  という内容で進める事に。

        桃〇郎の登場人物と役割を教えてもら
        ったら、返ってきた内容が少し違って
        おもしろかった。桃を見つけたのが
        おじいさん。かぐ〇姫と混同したの
        かも。次は表にまとめてもらうと…

        スッキリまとまった。分かりやすい。
        ……ん??桃〇郎、仲間にする動物に
        おむすび渡してた…!なるほどね~。
       
        誰が見つけても何を渡しても、鬼を倒
        した結末は同じ。なんだけど……
        そこにいくまでの過程は十人十色。
         人それぞれ様々なことを感じて成長
         していく。またもや大切な事を教えて
         もらえた。

3、今後について(今日の学び、明日からの行
動)
週明けはMG研修。
楽しもう。
ーーーーーーーーーー
#福祉
#就労移行支援事業所あそライフ
#アソビゴエ
#感想文

いいなと思ったら応援しよう!