見出し画像

食べてばかりの1週間。


12.23.mon
クリスマスケーキを作ろうと思ってて
この日はスポンジケーキ焼いたり少し準備をしようと予定してたけど、今年は無理だーってなって急遽作るのは辞めました😢
先週の記事にも書いた通りメンタル落ちてて何もやる気が出ないし、最近はよく泣くので子育てしながらお菓子作るのがだんだん難しくなってきた。準備もして楽しみだったから悲しいけど仕方ない。

12.24.tue
クリスマスパーティーは楽しもう!
って思って夫と協力していろいろ作りました♪

Christmas dinner
おやつに。

*牛肉の赤ワイン煮込み
*じゃがいものポタージュ
*トマトとチーズのタルタル
*ローストチキン(お肉屋さんで購入)
*フランスパン
*リースクッキー(プレーン、抹茶)

ケーキはコンビニでショートケーキを買いました🍰さすがにケーキがないのは寂しくて。
クッキーくらい作ろう!と思って夫に見てもらってる間に急いで作った。(笑)
バタバタだったけど、料理も作りたかったものが作れてよかった🥰
無事に娘にとって初めてのクリスマスを
楽しく過ごせてよかったな。

12.25.wed
ケーキに使うつもりだったイチゴと
余ったカッテージチーズ、はちみつを混ぜて。
イチゴ、久しぶりに食べたけど美味しくて感動した。高くてなかなか買えないけど、洋服買うの我慢してでも食べたいなって思った。

いちごと紅茶

12.26.the
今日もいちご。オートミールパンケーキを作るのにはまっていて、これはココア味にしてみた。
当たり前だけどパルテノヨーグルトとイチゴが最高に合う。美味しくて幸せな気持ちになるなぁ。

小さな幸せ。

12.27.fri
クリスマスが終わると、あっという間に年末。
今年は大掃除も出来なそう。
普段の掃除もままならないのに、大掃除なんて無理だ…と途中で気付きました😂
この日、年内営業最終日ってことで新しく最近出来たカフェに家族で行ってみた。

ベーグルがもちもち。

ほうれん草、いちご、チョコチップのベーグル。プレーンとかもあったけど、クリスマスベーグルって名前にも惹かれました。
これと、カフェオレ。
お客さんも1人だけで、途中で帰ったので貸し切り状態でした。娘もベビーカーだとくずってたから誰もいなくてよかった。
抱っこしながらだと泣かないから、抱っこしながら頂きました。
ベーグルは素材の味もちゃんとして、美味しかったけどもう少し大きいのを想像してた。笑

12.28.sat
来週の離乳食を作らなければ!と思って
スーパーでまだ食べたことないりんごやら鯛やら買ったけど、病院、29日から休みじゃん…
鯛はお刺身だったので夕飯にしました。笑
ちなみに参考にしてる離乳食本はこちら。

従姉妹がおすすめしてくれて買ってみたけど
この本の通りつくっていけば安心でとてもよかった✨もちろん記載がある1週間の献立通りには
いかないけど、だいたいの食材や量がわかるので助かります♩

12.29.sun
夜泣き発動。最近は頻繁になってきて少し寝不足。なのでお家でゆっくりした日。
年賀状の印刷しにコンビニと、年末年始のお菓子をたくさん買いに行ったくらい。

2024年も残り僅か。
やり残したことは大掃除くらいかな…笑
でも出来ないものは仕方ない。
手帳で今年の振り返りも大体終わりました。
今年は言葉に出来ないくらい、いろんなことがありすぎた。
将来、振り返っても印象的な年になったと思う。
妊娠出産で今までとは180度違った生活。
7月は娘が生まれてきてくれて、
20年間一緒にいた飼い猫が天国へ行き
命をすごく考えた年でした。

それでは良いお年をお過ごしください🎍

いいなと思ったら応援しよう!