見出し画像

ドミニカ共和国:遠くても生きてるうちに1回は訪れるべき楽園,生きてる限りやりたいことを挑戦し続けたい!#2

おはようございます、こんにちは、こんばんは💕

今回の記事ではドミニカ共和国ブログ第二弾ということでまた違うドミニカの魅力をお伝えできたらと思います。

皆さんはイルカや海の生き物と泳いでみたいという夢などありますか?

私は昔からイルカと泳ぐのが一つの夢でした。空港でたまたま迷ってた私に声をかけてくれたスタッフの方とお話ししてたら色々なアクティビティを教えてくれてその中にイルカと泳げるツアーがあると聞きこれはやらなければ!と思い早速予約しました。

空港スタッフの方々は色々なツアー会社と連携しているので空港スタッフを通じて予約する場合タックスフリーにしてもらえると言われました。実際、空港スタッフから私の名前やホテル名を記載してある紙を渡されてそれを現地で出してと言われました。

私は”Dolphin Explore”という滞在していたグランドババロプリンスホテルから車で約40分の所にいきました。金額は$100(アメリカドル)で往復の送迎もホテルまで来てくれました。日本円で約15,000くらいですかね。ツアー場所に着いてすぐ色々な説明を聞いた後ロッカーに荷物を預けました。イルカと触れ合う前にオウムやアシカと写真を撮った後に海に隣接しているイルカコーナーに移動しました。

イルカと触れ合える時間は1時間半くらいで1グループにつき一頭のイルカでした。イルカコーナー全体には大体10頭のイルカがいました。

イルカのいくつかの芸を見せてもらたり、イルカとキスしたり踊ったりしました。その後一人一人順番に少し沖の方に行きイルカの背鰭や胸鰭に捕まり一緒に泳ぎました。イルカと触れ合っている間はグループに専属にカメラマンが付いていて写真や動画を撮ってくれます。下記の写真もカメラマンの方が撮ってくれた写真でお気に入りの一枚です❤️

少し沖の方まで泳がないといけないので泳げた方がいいとは思いますがグループの中には泳げなくて他の方に沖まで連れて行ってもらっている方や車椅子のお年寄りの方もいたので泳ぐのが得意ではない方でも少しでもイルカと泳いでみたい・触れ合いたいと思っている方はぜひイルカツアーに参加してみることをお勧めします💕

終わった後は軽くシャワーを浴びてから写真コーナーへ移動してからツアー中の写真を確認でしました。自分のスマホでは撮影できないので記念に購入する方がほとんどでした。写真にも色々なパッケージがあり中にはイルカと泳いでる時やキスや踊っている写真だけではなくプラス泳いでいる動画のパッケージがあったり、一枚だけ選べたり、オウムやアシカとの写真もありました。写真は大体20枚近くあり、金額は$50でした。写真一枚だと$25でした。

私は一人でツアーに参加したのですが他の参加者も一人の方々が多かったです。アメリカから来た方やアルゼンチンから来た方がいました。ツアーに参加すると新しい方と出会えるので楽しいです❤️

中には車椅子のお年寄りもイルカと泳ぎに来ていてスタッフや周りのサポートを借りながらも自分のやりたいことに挑戦していてやはり何歳になってもやりたいことに挑戦している人はカッコいいなと思いました。年齢が上がるにつれて新しいことに挑戦するのって難しくなると思うんですよね、それをでも何歳になっても挑戦し続けて後悔のない人生にしましょう💕

皆さん今日もお疲れ様です。生きているだけでみーんな頑張っています。生きづらいし何が正しいか分からないけど今日も生きているだけで凄いですよ、自分を褒めてあげましょうね✨

ではまた次の回で会えますように✨


いいなと思ったら応援しよう!