見出し画像

小学生の夏休み@水上高原

子供8歳(小2)と4歳を連れて水上高原に行きました。
もう暑すぎて、どこかで涼しく遊びたいな、と。。

1日目:移動+ホテル内で遊ぶ(トンボ取りデビューとストライダーコース)
2日目:アウトドアアクティビティ(キャニオニング+ラフティング)
3日目:ホテル内で遊ぶ(初テニス+ツリートレッキング+プール+ホタル見学ツアー)
4日目:モギトーレに寄って帰る
という旅程でした。


移動

東京南部から関越道で北上。3時間弱。ここが難所です…。
関越道は毎回練馬までたどり着くのが非常に非常に遠く、「まだ都内か…」と心を折られますね。。
あと、後述しますが、宿泊ホテルが水上ICから30分弱あり、それも少し誤算でした。

ホテル

水上高原ホテル200に3泊しました。

標高が高い = 涼しい

思っていたより涼しかった!
標高996mということで、7月下旬に屋外でトンボ取りやテニスやアスレチックをして、暑くないです。都内にいると暑くてヘロヘロ。水上高原をチョイスした理由が「暑くないところへ行きたい」だったので正解でした。
一方、完全に「山の気候」なので、シトシトと雨が降っているタイミングも多かったです。これはもう仕方ない。降ったりやんだりでした。

水上高原中心部から遠い

上記の通り、山の上にある巨大なホテル(テニスコートやゴルフ場を備える)という感じなので、中心部からは少し離れます。
水上ICから思ったより遠くて驚きました。(が、最終日に水上中心部に行きましたが、明らかにホテルより暑かったです。トレードオフですね…)

広い!でも設備は古め

広くてプールもテニスコートもツリートレッキングもあるし、ホテルで1日過ごせました。ただ、部屋含めホテル設備は全体的に古め。冬にスキー営業していることもあり、スキー場ホテル感が強いです。
(最初4歳の子が、「この前行った白馬のプリンスにまた来たのかと思った」と言ってました。確かに似てるね…、、、と思ってたら、前進は水上高原プリンスだそうです。な、なるほど)
浴場とかも、綺麗にしてはありますが、そこそこ…という感じ。

プールに入っていたら、裏手の桑の木の上にたくさんの猿の家族がいるのが見えました。大自然だ!
あと、トンボが本当にたくさんいて、子供たちはトンボ取りを満喫。こういう "夏に、普通に外でトンボ取りや蝉取りをして楽しむ" みたいな体験をさせたいんですよ。(東京暑すぎて無理だから)
ツリートレッキングも、フォレストアドベンチャーチックで子供は楽しんでいました。
テニスとか卓球とかもやったことなかったようで、その辺りも今回トライできて良かったです。

ホスピタリティ

施設はそこそこですが、子連れ向けのホスピタリティは良かったです。ホテルの従業員さんに声をかけると名刺をもらって集めるとプレゼントもらえるサービスがあり子供は大喜び。その他、星空ツアーとかも無料であったり。(残念ながら天候にあまり恵まれずでしたが)
有料ですが、近隣でのホタル見学ツアーもあるし、夕方ゴルフカートで散策できるアクティビティなど、「今ある施設で楽しんでもらう」を真剣に考えている感じで、良いと思います。
こういう、「館内がアクティビティ豊富で、しっかり遊べる家族向けホテル」ってすごく良いんですよね。体験として楽しい。
星野リゾートが得意としているとこだと思うのですが、もっとみんなどんどんやって欲しいです。

アクティビティ

ホテル提携のアウトドア会社はキャニオニングも小学生~となっていたのですが、こちらは4歳から受け入れ可能だったため、こちらのアクティビティ会社で、キャニオニングとラフティングを体験しました。(ラフティングは、水上のアウトドア協会での規定で4歳は不可ということで、どこでも無理でした)
ガイドさんは、両方ともネパール人でした。ちょっと日本語怪しい?感じも無くは無いけど、大丈夫。ネパールはラフティングやキャニオニングが盛んな国だそうで、ネパールでもガイドをしている人が、日本の夏の季節だけ出稼ぎに来ているということ。。
なので、技術は確かです。

キャニオニング

初めての体験でしたが、結構荒々しいアクティビティだった…!
でも、うちの子供は川遊びに慣れているので比較的順応していた。でも、飛び込みとかできない子も多いだろうなぁ…。
下の子が鼻に水が入ったくらいで大騒ぎするので、下の子もそろそろスイミング始めさせたいなぁ…と思うなど。。
山の中でのアクティビティで、でかいカエルも出てきたし、蜂(あれはスズメバチなのでは…)もたくさんいたし、生き物に比較的寛容な人じゃ無いと辛いかもしれない。

ラフティング

こちらもすごく楽しかった!
申し込んだときは失念していたのですが、水上は昨年ラフティングは死亡事故があったんですね。まあでも、割と操舵しているガイドの判断によるところに見えたので、ファミリー向けには危険そうなこと(転覆するとか落ちるとか)はしないんじゃないかなぁ、と思います。
ラフティングの船に乗っての動きもアトラクションぽくて楽しいし(夏で水が少ないのでそんなに危険を感じるところはありませんでした。春は雪解け水が多いらしい)、岩場での飛び込みや川で泳げるのが最高に気持ちよくて良かったです。川遊び、色々やってるけれど、やはりガイドが二人も一緒にいるのは安心感があります。
親だけでこの深さの川を流れるのはちょっとやらないかな、、という深さ・速さの川だったので。

モギトーレ

最終日、水上高原ICの方のモギトーレに寄って帰りました。
モギトーレとか匠の里とか、ホテルから「近隣施設」のていで載ってますが、正直結構遠いので、初日か最終日にして帰りがけに行くのが正解な気がします。
モギトーレ、楽しかったですが、デラウェアは「基本コース(半分試食+2房持ち帰り)」にしておくのをオススメします。
うちは「食べ放題コース」に挑戦しましたが、人間は、デラウェアを何房も食べ放題できるような仕組みになっていません…。。「もう無理」が来るのが早すぎる。。

総論、夏休みの序盤戦の旅行としては良かったです。
この前半に2~3泊の旅行を一つ、8月に大きいのを1つというペースは来年も維持したいです。会社の休暇調整、頑張ります…!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?