見出し画像

エンジニアの⼀⽇

徳島ラボ勤務エンジニアの川原です。 出⾝は京都、2002年に就職で徳島に来て、それ以来ずっと徳島に住んでいます。L is B⼊社は2019年ですが、元々同じ会社にいたメンバーが多いので転職した感じはあまりありませんね。 L is B⼊社前の2011年ごろからリモートワーク/在宅勤務メインの働き⽅をしています。リモートワーク歴は10年以上。家を建てたときにリモートワークに向いた書斎/仕事部屋を作ったので、オフィスのデスクより⾃宅の⽅が作業効率は良いぐらいです。


direct開発部 iOSチーム 川原さんの自宅デスク
歴代のHHKBシリーズ

使っているキーボードは HHKB シリーズ、ポインティングデバイスは Apple Magic Trackpad派、エディタは Emacs派、⽇本語⼊⼒は ATOK派です。左右分割キーボードに興味がありますが、まだ⼿を出せていません。

業務内容について

direct開発部に所属しており、directのiOS版アプリの開発をしています。 プログラミング以外にも、アプリをApp Storeで公開するためのリリース関連の作業も⾏います。また、directはSaaS版以外にもエンタープライズ向けのオンプレミス版やOEM版もあるため、それらの製品ごとのビルドまわりの管理やリリース関連作業も⾏っています。

1⽇のスケジュール

週4⽇はリモートワークをしています。リモートワークの⼀⽇は次のような感じです。

07:00-09:30(起床・朝⾷・朝の家事)

  • 朝⾷は⾷べない派なのでゆっくり起きて、コーヒーを飲んで⽬を覚まし、洗濯物を⼲します

09:30-10:00(勤務開始)

  • 通勤が無いのとフレックス勤務制なので、定時ごろ、始められるときに始めます

  • メール、チャット、プロジェクト管理ツールからの通知メッセージなどの確認から

  • 10:00 からdirect開発部の「朝会」があるので、今⽇やることを列挙、まとめておきます

10:00-10:10(朝会)

  • direct開発部全員で、昨⽇やったこと/今⽇やること/困っていることなどを共有します

  • ⾃分たちが開発しているdirectの通話機能を使ってのミーティングです

10:10-10:30(雑談会)

  • 週一、iOSチームでの勉強会・雑談会を⾏っています

  • リモートワークだとチャットも業務のやりとり中⼼なので、雑談できる機会をもうけています

  • 飯⽥さんが主催している「JSer.infoを眺める会」のように、iOS関連のニュースを読み合わせたり、 気になる技術/製品を紹介しあったり、業務外で取り組んでいることを共有したりします

〜12:00(午前の業務)

  • 午前中はコードレビュー、サポート問い合わせ対応など主に⼈から依頼されているタスクを優先します

  • 基本的にやりとりはチャット(direct)や、YouTrack、GitHubといったシステム上で⾏います


昼休憩

12:00-13:00(昼⾷)

  • リモートワークの⽇は主に⾃炊(といってもレトルト/インスタント/冷凍⾷品が中⼼)

  • 妻もフルリモートなのでキッチンの取り合いにならないよう少し時間をずらします

  • たまに外⾷もしますが、⾞社会の徳島では駐⾞場がいっぱいで⼊れないことが多いので⾃宅が基本です

13:00-18:00(午後の業務)

  • 自分の開発タスクを中⼼に進めますが、レビュー依頼などがあれば優先して対応するようにしています

  • 私の場合はミーティングは少なめ&⾃宅の仕事部屋なので、開発タスクに集中しやすい環境だと思います

  • 定期的に参加する必要があるミーティングは以下の通りです

    • iOSチームの週次定例(30分程度)

    • direct開発チーム全体の週次定例(30分程度)

    • 開発チームとデザインチームとの週次定例(30分〜1時間半)

    • ⽉に⼀回の1on1(30分)

  • だいたいチャット(direct)やシステム上でのやりとりで業務が進むので、ミーティングが無い曜⽇ は、「朝会」での報告以外で⼀⾔も喋らない⽇も多いです

18:00-19:00ごろ

  • 定時(18:00)後、キリのいいところで勤務終了


残業するとき

忙しくないときは定時であがりますが、忙しいとき・残業するときの時間の使い⽅は次のような感じです。

18:30-20:00ごろ(⼣⾷休憩など)

  • 19時前後に⼣⾷休憩、⼦供がもっと⼩さかったときは保育園/学童のお迎えなども

  • 残業する⽇でも、⾃宅で家族と⼣⾷をとれるのはリモートワークのありがたいところ

20:00〜

  • 夕食の後⽚付けをし、⼦供を⾵呂に放り込んだら業務再開

  • 定時後は問い合わせも減って、さらに⾃分のタスクに集中しやすいです

  • リモートワークなら帰りの通勤時間もなく、仕事終わってすぐに⾵呂に⼊れるので、気が楽です


仕事のあと

夜は読書(技術書や推理⼩説)、ゲーム(スプラトゥーン)、⾃転⾞の整備などをして過ごします

業務で気をつけていること、⼯夫していること

情報共有の仕⽅

  • 今まで歴史の⻑いソフトウェアや前任の開発者がもういないソフトウェアで苦労した経験があるので、調べたこと/分かったこと/分からないこと/やったこと/やらなかったこと、全部を業務システム上に記録するようにしています

  • ⼝頭のみで伝達せず、⼝頭で伝えたことであっても、あらためてシステム上に記録するようにして、その場にいなかった⼈・あとから来た⼈にも伝わるようにしています

プルリクは「なるはや」で⾒る

  • プルリク(プルリクエスト/コードレビューの依頼)は優先して対応するようにしています

  • 既にできあがっているものを⾃分のレビュー待ちで⽌めてしまうのはもったいないからです

リアクションを早めに

  • レビュー以外も連絡/依頼されたことにはなるべく早くリアクション、⼀次回答するようにしています

  • リモートで顔を合わせる機会がないと、伝わっているかどうか分からず不安なので


休みの⽇の過ごし⽅

最近は⾃転⾞にはまっているので、晴れていればロードバイク(グラベルロードバイク)でサイクリング。だいたい40km〜100kmぐらいをのんびりと⾛ります。⼦供⽤のロードバイクも買ってやったので、⼀緒に数⼗キロ⾛ることも。
あとは平⽇の夜同様に、本を読んだりゲームをしたり。
⼦供が⼩さかったころは公園に連れて⾏って遊ぶ⽇が多かったですが、最近は少ないですね。家で勉強やゲームを⾒てやることの⽅が多いかも。

自宅から60km、四国最東端の蒲生田岬
お子さんとのツーリングも


おわりに

L is B では、エンジニアの多くはリモートワーク中⼼で働いています。チャットサービスを開発している会社だけあって、エンジニア以外もリモートでのやりとりや仕事の仕⽅に慣れた⼈が多く、顔をあわせなくてもスムーズに仕事ができるかと思います。



L is Bでは一緒に働く仲間を募集しています!
L is Bについてもっと知りたいという方は採用情報サイトをご覧ください。

またL is Bについて話を聞いてみたいという方を対象に、カジュアル面談を実施しております。

  • ホームページやnoteは見たけど、 もう少し詳しく話を聞いてみたい

  • L is Bで働く社員と実際に話をして会社の雰囲気を知りたい

  • 自分がどのポジションに合うのかわからない

上記にあてはまる方は、カジュアル面談ページ内にある「応募する」ボタンからぜひエントリーください!