
ライスペーパーを使った簡単アレンジレシピ10選
ライスペーパーは、アジア料理の定番食材ですが、その使い方は生春巻きだけではありません。
今回は、ライスペーパーを使ったアレンジレシピを10つご紹介します。
日常のメニューに新しい風を取り入れてみましょう!
1. サクサク!ライスペーパーチップス
材料
ライスペーパー … 4枚
塩 … 少々
黒コショウ … 少々
オリーブオイル … 適量
作り方
1. ライスペーパーを一口サイズに切ります。
2. フライパンに少量のオリーブオイルを熱し、ライスペーパーを揚げ焼きにします。
3. 両面がこんがりしたら取り出し、塩と黒コショウをまぶして完成です。
2. お手軽ライスペーパー餃子
材料
ライスペーパー … 6枚
豚ひき肉 … 150g
キャベツ … 50g
ニラ … 20g
生姜(すりおろし) … 小さじ1
醤油 … 小さじ2
ごま油 … 小さじ1
作り方
1. キャベツとニラをみじん切りにし、他の具材と混ぜます。
2. ライスペーパーに包み、焼いて完成です。
3. フルーツライスペーパー巻き
材料
ライスペーパー … 4枚
バナナ、イチゴ、キウイなど … 適量
生クリーム … 適量
はちみつ … お好みで
作り方
1. フルーツをライスペーパーで包みます。
2. お好みではちみつをかけて完成。
4. ベジタブルライスペーパー春巻き
材料
ライスペーパー … 6枚
お好みの野菜(レタス、キュウリ、アボカド、人参など) … 適量
ドレッシング … 適量
作り方
1. ライスペーパーで野菜を巻き、お好みのドレッシングでいただきます。
5. チーズライスペーパー巻き
材料
ライスペーパー … 4枚
チーズ … 4枚
ハム … 2枚
オリーブオイル … 少々
作り方
1. チーズとハムを包んで焼きます。
6. サーモンとアボカドの生春巻き
材料
ライスペーパー … 4枚
サーモン … 100g
アボカド … 1/2個
きゅうり … 1/2本
スイートチリソース … 適量
作り方
1. サーモン、アボカド、きゅうりを細切りにし、ライスペーパーで包みます。
2. スイートチリソースをつけていただきます。
7. お好み焼き風ライスペーパー
材料
ライスペーパー … 4枚
キャベツ … 100g
豚バラ肉 … 50g
ソース、マヨネーズ … 適量
作り方
1. ライスペーパーをキャベツと豚肉で包み、フライパンで焼きます。
2. ソースとマヨネーズをかけて完成です。
8. 揚げライスペーパー春巻き
材料
ライスペーパー … 6枚
えび … 100g
春雨 … 50g
もやし … 50g
スイートチリソース … 適量
作り方
1. えび、春雨、もやしを具材としてライスペーパーに包み、揚げます。
2. スイートチリソースを添えていただきます。
9. スイートライスペーパークレープ
材料
ライスペーパー … 4枚
チョコレートスプレッド … 適量
バナナ … 1本
ホイップクリーム … 適量
作り方
1. ライスペーパーを柔らかくしてチョコレートスプレッドを塗り、バナナとホイップクリームを巻きます。
10. ピザ風ライスペーパー
材料
ライスペーパー … 4枚
トマトソース … 適量
ピザ用チーズ … 適量
お好みの具材(ピーマン、ベーコンなど) … 適量
作り方
1. ライスペーパーにトマトソースを塗り、チーズと具材を載せて焼きます。
2. チーズが溶けたら完成です。
ライスペーパーは、簡単に使えてアレンジが豊富です。
ぜひ、さまざまな料理に挑戦して、新しい楽しみを発見してください!