一生に一度だけ!あなたは子どものゴールデンエイジを知っているか?
おはようございます!
タイトルにもありましたが、ゴールデンエイジって聞いたことありますか?
ゴールデンエイジは、4歳から12歳までの期間です。
じゃあ、その4歳から12歳までゴールデンエイジがどうしたのか?
それは、子どもの神経系の発達が著しくのびる年代なんです!
こちらのサイトにはこう書かれています。
"4歳ごろから急激に伸びして12歳ごろには成人と同じほぼ100%に達していることから、この時期を「ゴールデンエイジ」と呼ぶようになりました。"
現在、私は2児のパパです。
8歳の息子と、6歳の娘がおります。
これってまさに、、、
ゴールデンエイジ!!!
うちの子どもたちは、まさに今が黄金期!ゴールデンエイジなんですッ!
というか、気づくのが間に合ってよかった!と思っています。
もう少し気づくのが遅ければ、知らずに通り過ぎるところでした。
もし、あなたが子育て中でゴールデンエイジという言葉を知らないなら、
知らずにすぎてしまう前に絶対に知っておいた方がいいと思って書きました!
☆3段階に分かれるゴールデンエイジ☆
ゴールデンエイジを分かりやすく説明するために、スキャモンの発達曲線というグラフをご紹介します。
年齢に応じた、神経系の発達を曲線グラフにしたものです。
ゴールデンエイジは、正確には3つの段階に分かれます。
①プレゴールデンエイジ→②ゴールデンエイジ→③ポストゴールデンエイジです。
それを、このグラフでわかるようにするとこのようになります。
これは、こちらの本を参考にさせて頂きました。
(参考:12歳までの最強トレーニングP17)
薄い青①→プレゴールデンエイジ
濃い青②→ゴールデンエイジ
薄い赤③→ポストゴールデンエイジ
うちの子どもたちは現在、①のプレゴールデンエイジ真っ最中のようです。
このプレゴールデンエイジは子どもの発達にとって重要な意味があるようです。
“プレゴールデンエイジは、脳をはじめとした神経回路の発達が著しい時期です。この時期にいろいろな運動を経験しておくかどうかで、その後の動作の習得に違いが出てしまいます。”
(参考:https://kodomo-manabi-labo.net/golden-age-kodomo)
では、このプレゴールデンエイジはどうすればいいのでしょうか?
☆プレゴールデンエイジにオススメのうんどう☆
こちらのHPによると、プレゴールデンエイジ(4歳から8歳)におすすめの運動は3つ。
1、鬼ごっこ
2、ボール投げ
3、砂場あそび
だそうです。
まさに、保育園から小学校低学年のあそびって感じですね!
ただ、これには問題があります。
今の時期特有の問題だと思うのですが、「外出自粛」です。
コロナウイルスの影響で、なかなか外に遊びに行くことができませんね。
しかも、もうすぐ梅雨どき。
緊急事態宣言もだんだん解除されてきて、さあお出かけってときに季節は梅雨。
家の中ですごす時間が増えるのではないでしょうか?
これはすごくもったいないと思うんです。
子どものゴールデンエイジは期限があります。
1日もムダにはしたくないですよね。
じゃあどうするか?
自宅でできるうんどうはないかと探してみました。
今日はそのなかからオススメの1つを紹介します。
☆親子でできる!かんたんお家でうんどう!☆
「お家でできる」「プレゴールデンエイジ」「親子でできる」「たのしい」「かんたん」
このあたりをキーワードにオススメの運動がこちらです。
「どんぐりコロコロ」
これは、12歳までの最強トレーニングの本の19ページを引用させていただきます。
両手をのばして1本の棒のようになり、床をコロコロまっすぐ転がります。プレゴールデンエイジの子どもにとって、イメージした通りに動くのは、見た目以上に難しいですが、全身の筋肉や関節を上手に使えるようになります。指先を中心に弧を描くように転がるのではなく、床の上を平行に転がれるようにしましょう。
12歳までの最強トレーニングP19より
これは、うちの子どもたちも大好きです!
本当は、実際にやっている動画や写真があればいいのですが、我が家はNGなのです。
それで、ほかの誰かがやっていないか調べました。
しかし、見つかりません。
それでせめてものイメージでこちらの動画がぴったりだと思いましたのでご紹介します。
城本クリニックのCM
まさにこれです!
これを親子でやっています(笑)
ちなみに、私は香川県在住で、このCMもよく見ます。
ですが、香川県には城本クリニックはないようです!(笑)
CMではよく見ますし、子どもたちもこのCMを知っているので、
てっきりどこかにあるのかと思っていましたが、、、
ないんかいッ!!!(笑)
☆まとめ☆
ゴールデンエイジ。
これは子どもの成長にとってとても大切な時期です。
ゴールデンエイジは別名、「黄金のスポンジ時期」と呼ばれています。
スポンジのように、いろんなことを吸収する時期。
この時期にどんなものを吸収するのか。
とくに、今は外出自粛と梅雨でうんどうがしずらい状況だと思います。
だけど、これはひじょーにもったいないと思うんです!
ここで大切なことが一つあります。
それは、「もったいないと思えるかどうか?」です。
今日書いたゴールデンエイジという言葉をしらないと、
もったいないと思えないと思うんです。
もったいないとはどういうことか?
たとえば、家にいるとゲームをする時間が多くならないですか?
もちろん、ゲーム自体が悪いと言っているのではありません。
そればっかりをするのが悪いということです。
なぜなら、ゴールデンエイジのこどもは、スポンジのようにいろんなことを吸収するから。
ゲームは、同じ姿勢でしますよね?
ということは、動かすのは、指と目です。
ほんとうにもったいない!
ゴールデンエイジのこどもには、やったことがない動きを試してほしいし、
ゴールデンエイジを持つパパママには、あたらしい動き(うんどう)の提案をしてほしいと思います。
あたらしい動きやうんどうからつかんだ感覚は、
将来ものすごく役に立つかもしれません。
いっしょに、親子でゴールデンエイジを楽しみましょう!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?