20230523
あきらさんと一緒にインタビュー受けた記事がでました🥳
— DJRIO.eth @ REALITY (@djrio_vr) May 22, 2023
【メタバース論】仮想空間での営みは人生やアイデンティティにいかなる影響を及ぼすか|Unity Japan(ユニティ・テクノロジーズ・ジャパン) @unity_japan #note https://t.co/Ek4bARe9Ti
自らの身体性に限りなく近いところをメディア化できたアバターなるものは、ここ数年でいうと大きな変化なんだと思う。
↓
20数年前に卒業論文で、インターネットで人格やコミュニケーションのあり方は変わるか?ということを検討した。 結論としては、人間として、社会のありようとしては変わらないと記した。 今もそう感じる。 ニコラス・ルーマンというドイツの社会学者の社会システム理論という理論に依拠した話。
メディアが変化し、触れることのできる世界が広がっただけ、と言えば”だけ”。 その点で言うと、メタバースもアバターもメディアにすぎない。
でも、自らの身体性に限りなく近いところをメディア化できたアバターなるものは、ここ数年でいうと大きな変化なんだと思う。
今までは、衣服やヘアスタイルや化粧やボディメイクや整形ぐらいしかなかった。 ここをメディア化できたことが大きな違い。
今後、アバターにせよメタバースにせよどんな発展をしていくのか、ものすごく楽しみ。
あと個人的に、何度も言うけど、REALITYはoViceと連携してほしい。