8月中に「しししし」を100冊売るぞ!と目標を立てたのですが、力およばず43冊でした。/9/22(日)14:00〜「次に何読む?自分の本棚から知る選書と読書の愉しみ」(赤坂図書館)きてね!
こんばんは。
百年残る本屋へ、双子のライオン堂の店主の竹田です。
正直に話しましょう。
8月中に「しししし」を100冊売るぞ!と目標を立てたのですが、力およばず43冊でした。
本当に素晴らしい雑誌だと自負しているのですが、なかなかその魅力を伝えるのは難しいですね。
いくつか対策を講じましたが、改めて本を売る大変さを痛感してます。
もちろん、反省もたくさんあります。もっとやるべきことがたくさんあります。
9月はそれをしっかりやっていこうと思います。
ぜんぜん具体的なことを書いてないですねw
次回の記事では「しししし」の売り込み方について書きたいです。
さて、告知のコーナーです。
赤坂の図書館でこんなイベントがあります!!
9/22(日)14:00〜「次に何読む?自分の本棚から知る選書と読書の愉しみ」(赤坂図書館)
本棚鑑定と称して、本棚の写真から持ち主の人物像を妄想しつつ、その場で選書をするライブイベントです。
無料なんで、ぜひご参加ください!
続いて、お店のイベントのご案内です。
自店以外のイベントにも出店したり、登壇します!!
【無料】2024/9/22(日)14:00〜「次に何読む?自分の本棚から知る選書と読書の愉しみ」@赤坂図書館
【神保町】2024/9/25(水)19:00〜チェッコリ読書クラブ:テーマ本は『魔法少女はなぜ世界を救えなかったのか?』(ペク・ソルフィ、ホン・スミン 著、渡辺麻土香 訳)
当店のイベント詳細は下記をご覧ください↓
通販サイトのピックアップ!