
【クラウドファンディング】「リーパー」のリメイク作品「マウンテンフォトグラファー」のルールを説明します。
このnoteでは、2023年4月中旬から行うボードゲームのクラウドファンディングについての情報をお届けしていきます。

今回は、「リーパー」のリメイク作品「マウンテンフォトグラファー(Mountain Photographer)」がどんなルールを簡単に説明します。
「マウンテンフォトグラファー(Mountain Photographer)」は、登山写真家をテーマにしたボードゲームです。
プレイヤーは写真家になり、様々な山に登る計画を立て、ベストショットを撮影することを目指します。
ゲームのジャンルは、マストフォローのトリックテイキングです。
大きな特徴は、ロチェスタードラフト(全てのカードを公開した状態でカードを獲得する)で手札を作ることです。ドラフトでは3枚ずつ獲得していくので複雑になりすぎず、それでいて戦略性の高いプレイ感を楽しむことができます。
トリックテイキングに慣れてきたあなたや友達とじっくり遊べるゲームを探しているあなたに、挑戦してほしいゲームです。
〈マストフォローのトリックテイキングとは?〉
トリックと呼ばれるラウンドを繰り返して遊ぶゲームです。数多くのルールがありますが一部分を紹介します。
各トリックではカードを1枚だけプレイして、最も強いカードを出したプレイヤーが点数を得ます。
カードを出すときにルールがあります。各トリックで一番最初にプレイされた色(スート)を確認し、自分の手札に同じ色のカードがあれば必ずそれをプレイします。同じ色がなければ、自由にカードをプレイします。
大きな数字のカードが強いのですが、先ほどの色のルールを守っていなければ、どんなに大きな数字でも勝つことはできません。例外として「切り札」と呼ばれる、色のルールを守っていなくても勝つことのできる特別なカードがあります。
決められた回数のトリックを繰り返して、獲得点数を競います。
今後も、ボードゲームのクラウドファンディングの詳細につきましては、このnoteの連載、またはSNSでお知らせしていきます。
ぜひ、フォローよろしくお願いします!