![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/127658395/rectangle_large_type_2_d0409a67488411539f6e4078f57f6134.jpeg?width=1200)
僕の趣味(過去~現在)
こんばんは、LION147と申します。今回は私の趣味を過去から現在まで紹介していきます。
~5才
この頃は昆虫(特にカブクワ)にハマっていた覚えがあります。
6~8才後半
6~8才の頃は折り紙にハマりっぱなしでしたね。この頃には龍神という作品の存在は知りませんでした。しかし、裏でペーパーガンを作ることにもハマっていました。あの頃の成長の勢いは凄かったという覚えがあります。
9~11才前半
この頃に関してはほとんど覚えていませんが順番で行くとゲーム(.io系)、ルービックキューブ、折り紙にハマっていた覚えがあります。
ここから趣味が変わりまくります。
12才1ヶ月頃~15日位
スピードスタッキングにハマっていた覚えがあります。正直言って短すぎましたが。そしてルービックキューブも終わりを迎えます。
12才1ヶ月頃(同時期)~12才4ヵ月頃
再び折り紙に猛烈にハマる。この時の勢いはとんでもなく、創作して展開図をデータ化していました。そして龍神を少し進めていくことになる。(現在まで折り紙は残っている。)
12才4ヶ月~現在
再び虫が好きになります。特に百足や世界三大奇虫に興味を持ちます。この時の知識量半端じゃなかったです。未だに虫を愛しています❤️(気持ち悪い)
13才~9ヶ月位
文房具{現在も(12才11ヶ月頃から)}と怖い話とハイパーヨーヨーにハマります。普通にカオス()
13才10ヶ月~現在
NCSと文房具に深くハマります。特に文房具のハマり方が凄かったです。
現在
現在は歴史と文房具、デジタル器具、NCSにハマっていて内乱状態です。今のパーセンテージでいくと歴史25%、文房具30%、デジタル器具10%、NCS35%と悲惨です。最近は文房具を購入できない位時間の使い方が荒いことや、オープンチャットの数を減らすことをしたため、調べたり情報を得ることができていません。衰退だけはさせたくないです。
順番が分かりにくかったですがどうでしたか?少し変わった人だなぁと感じたり、趣味が合致したという方はぜひ他の記事も読んでみて下さい。ありがとうございました。