
探す楽しみ
今は何でもスマホでポチッと買える便利な世の中。いつもお世話になっているし、こんなに簡単に買えてすぐ届いてありがたいなー✨と思う。
それと矛盾しているけど
自分の目で(足で?)見て探して購入したい!
そんな前提がわたしは今も変わらずある。時代に反しているかもしれないけど。
今とても気になっているシャープペンシルがある。(略し方はシャーペンなのか?シャープペンなのか?が地味に気になって選べないのでフルネームで)
この前、突然YouTubeのおすすめに上がってきた動画で見て。なぜか調べたこともない速記の動画。その動画内で出てきたペンがものすごく書きやすそうだったのだ。
滑らかでサラサラサラ〜っと。もちろん速記をやっている方だから、ペン運びが断然うまいのだと思う。
それを見ていたら、使ってみたい!!!という望みが出た。
普段ボールペン派だけど、これ絶対書きやすいペンだ!というのが一目でわかるくらいだった。
(これで書きにくかったらどうしようか…)
ここで、初めからスマホでポチッとするのが簡単で最速なのはわかっている。
でも、あのお店に売ってるかな?それとも向こうのお店かな?と想像するワクワクだったり、自分の足で探して見つけた時の嬉しさが好きなのだ。

あのシャープペンシルで書いてみたい✨
ということで、いざ徒歩40分かかる文房具店へ。
この辺りでは有名な老舗の文房具屋さん。
いつもは行かないエリアだから微妙に道もわからない。Googleマップを見つつお店を発見。
お店に入った時の懐かしい感じ。好きだなぁ。
入り組んでいる。色々な所に商品が並んでいて、子供の頃行ったことがある文房具屋さんってこんな感じだったよね。タイムワープしたみたいな感覚。もちろん最近の流行りのものもある。
ボールペン売り場を通り過ぎ、シャープペンシル売り場を見つけ、あー…ないかぁ。
でもここのお店はシャープペンシルがあちらこちらに置いてあるのでここでは終われない。
点在している所を見てみるけどなさそうだ。
じゃあ万年筆売り場も一応見ておこうか。
…万年筆かわいいなぁ。
あ!ガラスペン!!キレイだなぁ。
あ!手帳もある!
段々当初の趣旨から外れていく買い物あるあるを一通り体験し…
最終的に店員さんにも聞いたけど残念ながら、なかった。
でも探す楽しさを満喫出来たので良しとしよう。 ウォーキングもできたしね。
でも、こんな大きな文房具店にないならもう注文するしかないだろうなー。
と思いながらも諦めきれず、帰り道にまた文房具を扱っていそうなホームセンター、本屋さんに寄ったり。まだまだウォーキングは続いた。

それにしても外の空気は最高で✨
天気が良くて空が気持ちいいなー、紅葉がキレイだなーと景色を味わったり、いつもは使わない道の古い歩道橋を渡って揺れるスリルを地味に味わったり。
これも自転車か車で行った方が圧倒的に早いけどウォーキングがてら行くのが好き。
自分で探しに行くというのは、こういう楽しみがあるからやめられないのだ✨
ということで、これからスマホでポチッと買おうと思います♡