小説『ジミー』が[waku]にくれたこと
こんにちは。
ブックデザイナーのwakuです。
小説ジミーのプロジェクトメンバーのみなさんは、
この名前で呼んでくれます。
「wakuさん」って呼んでもらえると、
とてもホッコリするんです。
そもそもの出会いは、
[リンクデザイン]という屋号から離れて
[自由に][わがままに]活動してみよう!と思い、
[waku design]という名前でクラウドワークスに登録したところからです。
本当(?)は、リンクデザイン、イチハシと申します。
本業も主に表紙デザインのご依頼を多くいただいています。
[自由に][わがままに]と活動し始めた[waku.design]。
でも、結局[リンクデザイン]と同じ活動をしています笑。
やっぱりわたしは読書が好きで。
やっぱり表紙デザインに興味を持ってしまって。
気づいたらwakuでもリンクデザインでも、
装丁デザインをしていました。
でも[waku]のおかげで、
わたしが自由に、わがままにやりたいことは、
今までやってきたことなんだ、って確信を得ることができました。
最初から表紙デザイナーや装丁デザイナーを目指そう!と思っていたわけでなく、[気が付いたら]そうなっていました。
好き×好きの掛け算が自然に生まれていました。
でも。
その中でも、wakuさんって呼ばれながらの製作は
少しだけ別人になってるような気分で、ワクワクします。(∗ˊᴗ`∗)
[waku]の名前の由来は、
[ワクワク]から付けたので、より最高です♪
もともと自分が[やろうと思ってやってなかった]ことが、
こんなに評価していただいて、
必要としてもらえて、
自分もただただ、楽しいだけ。
こんなハッピーがあるなんて、
40代になって知りました。
ジミープロジェクトメンバーのみなさん、
エイミーさん、
wakuのデザインを見つけていただいて、
ほんとうにありがとうございます( ´ᴗ` )
装丁デザインも大詰めです。
もう終わりか、、とさみしくなったりもしています。
でも、ここからですよね、「ジミー」は。
ワクワクはまだまだこれからです*.゜
waku