
🎍2025年もよろしくお願いします
初めましての方も、そうでない方も、明けましておめでとうございます!Linfaと申します。
気がつけば2024年が終わり、↓の感じで〆まして、2025年のはじまりー!
ということで2024年締め括り!
— linfa (@linfa0320) December 31, 2024
月ごとの走行距離見ると1500下回った月も多かったので無理かと思ってた18000に年末滑り込みで到達したのでヨシ(*,,ÒㅅÓ,,)
素敵な人達に囲まれて、ケガなく日々走れたことに大感謝です
皆様ありがとうございました🙇🏻♀️#YearInSport#Strava pic.twitter.com/npPxiZeJbL
月日が流れるのは早いわぁ…wとびっくりしつつ、新年最初の記事ということで、2025年の抱負を書いてみたいと思います。
抱負発表!
1.シクロクロス、昇格するぞー!
2.富士ヒル、三度目の正直でブロンズ獲る!
3.出場するヒルクライムレースは自己ベスト更新するんだ!
4.Zwiftのレースにも出るよ!
5.日頃の練習の質を高めてく!
6.ケガなく故障なく、楽しくしっかり頑張る!
1.シクロクロス、昇格するぞー!
すでに1勝しているんで「昇格したいです」と申し出ればWE1に昇格できるのですが、初戦での1勝だったこともあり、まだまだ修行不足、もっと揉まれてからだよね、と思いWE2カテのまま年を越しました。
年明け後はあと3戦、1/5の千葉、2月の野田と取手なので、ここのどこかでもう1勝してWE1に上がりたい!
2.富士ヒル、三度目の正直でブロンズ獲る!
2024年はあと1分ほど及ばず…というところでしたので、これはもういい加減、三度目の正直で獲りたい!獲らねばなりません!
てゆーか、獲る!!( ー`дー´)キリッ
3.出場するヒルクライムレースは自己ベスト更新するんだ!
富士ヒルに向けて、その前にあるハルヒルをはじめとするヒルクライムレースに出て自己ベスト更新を狙っていきます。
富士ヒル後のヒルクライムレースは、2024年同様に志賀高原、赤城山HCに出て、これも自己ベスト更新を狙っていきます。
これは日頃の練習の具合の確認の意味もあるかなぁ、と。
4.Zwiftのレースにも出るよ!
レースって、実は気持ち的に苦手です。
この苦手意識をどうにかしたい!
そのためには慣れていくしかない!
そうだ、せっかくZwiftやっているのだから、レースも出ていこう!という発想です。
実走のレースとは全然違っていると思いますが、やらないよりは絶対いいはずなので、意識的に取り組んで参ります。
5.日頃の練習の質を大事にしていく!
当たり前のことではありますが、ここまで挙げてきたことの土台となるのが日頃の練習です。
綿密な計画を立てるのは苦手な感覚派ではありますが、ワークアウトも質を大切にして取り組んでいき、己の走るパワーに変えたいと思います。
と、なんかそれっぽいこと言っていますが、ここまで挙げてきたレースとかで気負いたくない!ので、気負わずにでも抱負を達成できる実力・パワーを身に着けたいだけですww
苦手意識はパワーで蹂躙しちゃえばいいんじゃん、と。
6.ケガなく故障なく、楽しくしっかり頑張る!
最後にこれは一番大事なこと。
どの抱負を達成するにしても、ケガ・故障は禁物。
脳筋派なのでつい身体に無理や負荷をかけがちですが、適切にレストを入れつつ、やっていきたいです。
あとは趣味なので楽しまなくちゃ!
朝4時から(;´Д`)ハァハァやるのも楽しんで行くぜ!の気持ちを大事にしたいです。
てなわけで、2025年の抱負をつらつらと語ってみました。
本音を言えば、目標とか抱負とかを発表するの気が引けてしまうのですが、何事もチャレンジ!ということで今年はnoteにてシレッと発表です。
さてさて、早速今週末にシクロクロス千葉がありますので、楽しく頑張って参ります୧(⑉•̀ㅁ•́⑉)૭✧
最後まで読んでくださり、ありがとうございました🙇🏻♀️