
【月報】2024/12
linenです。
あけましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします🤲
昨年12月の振り返りをしたいと思います。
行ったもの 体験したもの
①文学フリマ
ビックサイトは初めてでした。ゆかちょさんについていく形になりました。
売り場とは別に壁側?に立ち読みができる箇所がありました。売り場に行ってみようと思える本が見つかるのがいいと思いました。
2時過ぎから行きましたが、もう頒布が終了している関係で店じまいしてるお店もありました。
出店されている方や、来場してる人ではおしゃれな方が多かった印象でした。(テレビで放映されているコミケのイメージが強すぎて…展示場駅からダッシュしてる人とかを連想していました)

一番左がさやさんの御本
右から2番目と右端はツトムさんの御本です!

nagiさんとべべさんもありがとうございました!
書きたいことが書いて形にするっていいなと思いました。自分語りになるのですが、昨年とある医師の本(身バレするのでどの本かは明記は控えさせてください)にエッセイを寄稿したのですが、wordで出して校正や編集は出版社にお願いするかたちでした。
本を出すにあたって専用のソフトを使い、自分で印刷所から決めて、装丁をどうするか、校正もしてと自家出版ってすごいと思います。改めてお疲れ様でした。
②自問自答オフ会
午前中の回に参加しました。どれを買った話をするか迷っていましたが、オニツカタイガーのmexico66(ゴアテックス)を買った話をしました。
こんな長期間試着して、悩んで、迷って買い物をしたのは始めてでした。
試着noteをマガジンにまとめておりますので、読んでいただければ幸いです。
みなさんのお話聞き入ってしまいました。
③ミュシャ展
母と観に行きました。習作やデッサンの時点で緻密で圧倒されました。ミュシャは知ってはいましたが、観に行くのは始めてでした.

グッズはポストカードとアクリルスタンドを買いました。
グッズにミュシャの絵が描かれているものが多く、本人の本望かなあと思います。まだ開催しておりますので、横浜にお越しいただいた際は立ち寄っていただければと思います。
④ビレッジウィンターパーティー
公開ラジオ収録に参加しました。(ネタバレ含みます)
仕事に使う道具が「演歌」と言えるまりかさんとあやねさんに感銘を受けました。仕事道具にこだわったことはあんまりないので、仕事に使うものに
苦手な人に会ったらどうするかも、「物理的に逃げる」
お三方は人に対して「来るもの拒まず去るもの追わず」で、自他境界がはっきりしているんだなあと思いました。
IBAMOTO HONTENさんでブックカバーを作りたくてハギレの詰め合わせを買おうかなと思っていましたが、「キャンディ」の生地をカットしてもらいました。あやねさん、ゆきさんに接客いただいたんですが、ろくに裁縫をしない人間に対してわかりやすく教えていただきありがとうございました…!
パタリーさんとmmmさんでは、アクセサリー試着をしました。
WDに合わせるならってことで白系アクセサリーの試着させていただきました。
— linen (@linen_image) December 29, 2024
来月のWD試着に行けばまた変わりそうです…!#ヴィレッジウィンターパーティー pic.twitter.com/Lk9y5dj2Zl
無難なのは真珠かなあとは思いますが、まだドレス試着していないので決めきれないですが目星はつけることができたかなと思います。
タグ参加させていただきました。
#ビレッジウィンターパーティー
— linen (@linen_image) December 23, 2024
サマーパーティの時にオーダーした、サファイアのDringがお気に入りです
patterieのWAVE FLYING RINGと重ね付けしてもかわいいです💙 pic.twitter.com/Uqm64t5ODZ
⑤試着旅@銀座
ビレッジウィンターパーティのあとあきさんと銀座で靴の試着旅にお供したのと、私のダウンジャケット試着にお付き合いいただきました!
あきさんのnoteはこちら
私にとってびっくり試着(みるだけ)でした。
マルジェラとジルサンダーは初めて入りました。
ジルサンダーの路面店が一番印象に残りました。
銀箔のセブンデイシャツ可愛かったな。
いつもの自分が選ぶブランドとは違うため、刺激になりました。
最後タトラスの路面店に付き合っていただきました。
あきさんが路面店に行けるようになるきっかけになれてよかったです。
⑥COUNT DOWN JAPAN2425
抽選が当たり1718ぶりにCOUNT DOWN JAPANに行きました。やはりキャッシュレス化が進んでいました。(飲食店では現金払いのお店もありましたが)
小さいステージで見ることが中心だった1718の時とは違いEarth Stage(たぶん一番大きい)にほぼほぼいるということでした。目当てのme:iはもちろん、Creepy NutsとUVERWORLDが圧巻でした。
気づき
他のアーティストのライブを見ることを考えると、特定のアーティストのペンライトは不要。(個人的見解です)
今回はクロークではなくコインロッカーを使いました。クロークより安価なためそこまで荷物が多くなければコインロッカーでもいい。バスが早めに到着し、開場からいたので利用できましたが出遅れると厳しいです。
アーティストのバズっている曲は知っていましたが、もう少し予習していけばよかったなと思いました。
買ったもの
衣類
①ユニクロ 極暖ヒートテックカシミヤブレンドタートルネックT
1490円になった時に買いました。滑らかで着心地がいいのと、新しいヒートテックはあったかいですね!
食べ物
①カフェタナカ ビジュー・ド・ビスキュイ プティ ノエル缶


日本橋に用があったので、お年賀とは別に自分へのクッキーを買いました。
行列ができていたのと、午前中のうちから売り切れそうになっていました。中央のディアマンショコラがチョコの味がしっかりしていて、塩味がアクセントになって美味しいです。お正月休みにちょっとずつつまみたいと思います。
②ディナー@皇苑(横浜ロイヤルパークホテル)

どれも美味しかったのですが、くらげと海老の紫蘇のジュレが美味しかったです。

私は2杯目は紹興酒を飲みながら食べました。
本格的な中華料理のコースを食べるのは初めてでした。どれも脂っこい感じはなく最後まで美味しく食べることができました。
夫と交際時に食事と宿泊したことがあり思い出のあるホテルです。今年3月から2028年まで閉館するので、閉館前に行けてよかったなと思います。
服より食べ物が多いですね笑
試着したもの
ダウンジャケット、もうサイズ欠けていてなかったりとあるので今年中には新調したいですね!
あとはmmmさんの催事にも伺いました!
前半体調を崩してしまいましたが、ちゃんと病院行って元気になれてよかったです!