拾った石がスタンプになる!? 絵が描けなくてもスタンプはつくれます!
「絵が描けないから…」とスタンプづくりを諦めている方はいませんか?
実は絵以外でもスタンプはつくれるんです!
今回の記事では2つのスタンプづくりアイデアをお伝えします。
絵以外でスタンプをつくる方法
絵以外でスタンプをつくる方法は大きく分けて2つあります
ひとつは写真を加工してスタンプ化する方法です。
自分で撮ったペットや赤ちゃんをベースに、テキストやあしらい(装飾)を工夫することでオリジナリティのあるスタンプになります。
もうひとつはテキスト自体をスタンプ化する方法です。
例えば手書きの文字にすることで独特の風合いを出すことができます。
ほかの文字スタンプと差別化するためにインパクトのある言葉をチョイスすることも重要です。
「写真でつくる」「文字でつくる」という2つのパターンについて、
実際にLINE Creators Marketで販売されているものを見てみましょう。
写真でつくる
ペットの写真でつくる
まずはペットの写真をつかったスタンプです
どれも表情が豊かで可愛らしいですね。
表情で感情を伝える「顔ドアップ」を中心に構成しつつ、つなげて使える全身構図もコミカルでインパクトがあります。
LINEスタンプメーカーを使えば、ペットの写真を使って簡単にスタンプがつくれるのでぜひトライしてみてください。
食べ物写真でつくる
続いて、食べ物の写真をつかったスタンプです
「Cololabis Saira!」は圧倒的なビジュアルインパクトと縦につなげて遊べるスタンプという要素を組み合わせています。
また「実写!ブロッコリー」は文字の色を変えたり、集中線のあしらい(装飾)を追加するなど、細かな工夫がスタンプのバリエーションを豊かにしています。
「焼かれたクッキー」は写真を細くしたり、あえて歪ませることで漫画的な表現になっているのも素敵です。「今は腹のなか」という説明文もシュールなスタンプにぴったりで秀逸ですね。
トイレットペーパーも石もスタンプになります
トイレットペーパー_アニメーション 01 !!
「トイレットペーパー_アニメーション 01 !!」はシュールな動きがゆるくて可愛らしく、使うと一気にトークが和みそうです。このトイレットペーパー動く…!!と思わず友だちに送りたくなってしまいます。
「!」「?」「♪」など視覚的にわかりやすいスタンプが入っているのも素敵ですね。
そして、拾った石もスタンプになります!
テキストを加えることでまるで石に感情が宿ったように見えます。
丸みを帯びた石や鋭利な石など、どこかキャラクター性を感じますね。
文字でつくる
手書きの文字をつかえば、デジタルフォントにはないような味わい深いスタンプがつくれます
「動く。ゆるい手書き文字。」は日常会話で使えるゆるい言葉とアニメーションを組み合わせることで、手書きで書いた文字が、実際に書いてるように動きます。
「5さい文字」は手書き文字が可愛らしく、SNSでも話題になりました。
小さなお子さんの書く文字をスタンプや絵文字として残しておくというのも素敵ですね。
スタンプづくりで注意すること
写真スタンプで注意すること
文字スタンプで注意すること
まとめ
今回は絵が描けなくてもスタンプをつくる方法をお伝えしました。
ご紹介したスタンプのようにアイデア次第でいろいろなスタンプをつくることができます。
スタンプをまだつくったことがないという方も、写真や文字を使ってスタンプづくりに挑戦してみるのはいかがでしょうか。
次回もスタンプづくりに役立つ情報をお届けしますのでお楽しみに!