
自信作「真」ゼーロループ(オリジナル)9/22追記
割引あり
こんにちは、久しぶりの投稿となります。れんこんと申します。新学期で忙しく、記事を出せていなかったのですが、それどころではないカードが出てしまったので記事を書かざるを得なくなりました。そのカードがこれです。

最強です。間違いなく。
前のゼーロデッキにサブの出し先として強いからファウン=テインとか入れてたのに、トリガーになってメタも取れて自分で墓地も肥やせるようになりました。意味分からん。

じゃあもうこいつだけでループできんじゃね?って考えた結果生まれたデッキが今回の「真」ゼーロループとなります。とりあえず前のリストを張ります。

この時はフェンス=カドゥッセンスでブラッディシャドウを拾いゼーロを無限に打っていく、という方法でループをしていました。しかしブラッディシャドウが多色である点や2枚落とすのが少し難しい点など問題は何個かありました。その問題を3キルだけに寄せず、4キルを軸としていく事ですべて解決したのが今回の形となります。未発売カードを使うので仮回しですが、先手4キル率は88%となりました。(後手3キル41%、4キル95%、先手後手共に100回試行)
楽しくて強いデッキで安価、しかも5000VTやブルーインパルス、ガイアッシュもほぼ効かないデッキなので、環境への通りも悪くないという非の打ち所がない(たぶん?)デッキになってますので良かったら買ってみてください!!!
9/22追記です。ガレックがリリースされたのと、ポッピ・冠・ラッキーの対処としてドコーワを入れて回した最適解のリストとなります。初めて読んで頂く方は気にしなくても大丈夫です。
ここから先は
4,234字
/
22画像
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?