見出し画像

これは私には似合わない、という思い込みを捨てる

ファッションを楽しむために

ファッションを楽しむには自分が着たいものを着る。色々なデザインやスタイルで楽しむ、これが一番。
顔立ちや体型などは一人一人違います。その中で「これは私には似合わない」と思うものもあります。(誰しも今までの自分の経験を通して)

私がコーディネート/スタイリングすれば誰でも素晴らしく仕上がるのですが(なんてね!笑)。

例えば首が短い人は首がつまっている服よりは、Vゾーンにして首から胸元にかけてスッキリした印象にする。こうした着こなし方は一理あります。反対に首が長い人は首元が詰まっている服の方がバランス良く見えます。

ただ、オシャレを楽しむのはそれだけでは物足りなくなります。

ここで私がいつも言い続けている、西流『基本的に似合わない服はない』です。

上記の例を参考にして西流コーディネートの提案をするなら。

首が短い人の詰まった服のコーディネート

シースルーのつまった服、その下にはキャミソールを合わせる。
そうすることにより抜け感が出ます。
シースルーにすることによりその着用している服自体にも軽さが出て、さらにキャミソールを合わせることでより軽さが出てつまっている服を着ても『つまっている』感じが解消されます。
さらにもし首がつまっているアイテム(服)だけを着たい場合はノースリーブを選択します。
首に抜け感はないけど腕に抜け感が出るのでスッキリとした印象に仕上がります(二の腕を気にするしないは一旦おいておく)。

ここに関しては『抜け感』と『露出度』のバランスを計算することが重要です。

首が長い人には

首が長い人には元々抜け感があります。合わせ方よにっては貧相に見えることもあります。
なのでこの場合は、例えば深いVゾーンの長袖ニットに下はタンクトップを着る(もちろんタンクトップではなくてもいいですが、タンクトップの理由としては健康的な印象を与える役割もあります)。
こちらに関しては『抜け感』と『露出度』を抑えることによってバランスが取れます。

幅が広がる

『時代を捉え、流行を意識するならこんな方法で楽しむのもありです。』

幅が広がるとファッションはその分楽しくなります。
あくまでもこれは方法論です。
チャレンジするかしないかは、自分の心構え次第です。
せっかくならファッションを、オシャレを楽しんでください。

バイビー

いいなと思ったら応援しよう!

西ゆり子
いただいたサポートはスタイリストのために使っていきたいと思います!