子どもたちの習い事にはいくらかけてる?
我が家の家計事情は?
私たちは、長男、次男共にインターナショナルスクールに通わせている会社員夫婦です。
夫婦共に、会社員として、特別高い年収レンジのポジションにいるわけでもないので(今は2人とも非管理職)、子どもたち2人分のインターの学費は決して簡単に払える金額ではありません。
(ちなみに、インターナショナルスクールに通わせる場合、目下の学費だけではなく、出口戦略も見据えたファイナンシャルプランをしっかり立てておかないといけませんので、それも含めて考えた時に、我が家の世帯年収レベルの場合はかなり戦略的に家計をマネジメントしないといけません。)
そんな我が家の家計事情に関してよくご質問を頂くことが多いのですが、
今日は最近私たちが子どもたちの習い事にどのくらいお金を使っているかについて書いてみたいと思います。
我が家の習い事費用のリアル
今子どもたちの習い事として通っているものは下記になります。
【長男】体操教室 約14,000円(週1回、1回あたり70分の月謝)
【長男】ラート教室 約4,000円(月2回、1回あたり60分の月謝)
【長男】サッカー教室 3500円(週1回、1回あたり90分の月謝)
次男は最近2歳になったばかりですのでまだ何も習ってはいませんが、先日体操教室の見学だけ行ってみました。
その他、長男は絵画教室(15,000円、月3回、1回あたり60分の月謝)も直近まで通っていたのですが、最近小学校から帰ってくる時間が毎日17:00前くらいなので、平日に絵画教室に行くことは難しくなったことと、長男自身も、絵画教室の先生のスタンスがあまり合わなくなってきたと言っていたので、一旦休会しています。
その他、定期的な習い事ではないですが、長男は月に1,2回ほど、小学生向け体験学習のスクールにも通っています。これは1日がかりで様々なテーマについて学ぶ体験学習で、非常に内容もバラエティーに富んでおり、長男も気に入っているので、スケジュールが許す限り、興味のあるプログラムは参加しています。
(次回は和紙すきとはんこ作りの体験学習に参加予定です。)
こちらの費用は、1回あたり10,000円ほど、時間はプログラムにもよりますが、だいたい朝9:00前後から夕方17:00前後までのプログラムで、都度払いが可能です。毎週土日に様々なテーマで開催されており、興味があるものに参加するスタイルになります。
以上を合計すると、現在は月におよそ41,500円(体験プログラムに月2回参加した場合)を習い事関係費に使っているということになります。
長男だけでこの金額なので、次男も加わるとなかなかな出費です。
今後はどうして行く予定?
現在は長男の習い事に関してやめる予定はありません。もちろん、長男がやめたいと言えばやめることになると思いますが、今はまだ続けたいようなのでその予定はありません。
ただ、体験学習への参加機会は1,2ヶ月毎に1回などに減らすかもしれません。(どのプログラムも魅力的なのですが、時間と費用の観点からもう少し絞り込まないといけないかなと思っています。)
子どもたちがやりたいと思うかを最大限尊重しつつ、その思いを出来る限りかなえてあげられるよう、引き続き私たち夫婦は家計戦略をしっかり練りながらうまく家計をマネジメントしていきたいと考えています。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?