
「夢中になれることがない。家族のために生きる自分と自分の人生を大成させるバランス......」
こんにちは。突然ですが、
みなさまに心からオススメしたい小説/映画が。
#82年生まれキムジヨン 予告だけでも、泣けると思うの。
幸せなはずなのに、どうしてこんなに苦しんだろう。
幸せって、なんなんだろう。
愛する人と結婚して子供を産んで育てること??
もちろん、それもある。それもある。それもあるのだけど、
どうしてこんなに苦しんだろう??
それはワガママ?感謝を知らない、
欲が深いワガママな女だから??
違う。それはもう全然、違うんだよ。
幼少期から遡って紐解いていくと、
この苦しさはここまでの人生の中に
蓄積されてきた刷り込みや理不尽な経験による
小さな、でも深い傷の
集合体であることに気づいていく。
これって、とてもシンプルに
#人権のはなし なんですよね。
読んで欲しいです、観て欲しい。
特に男性に観て欲しいな。映画を一足先に
観せていただいて、コメントを寄稿させて
いただいたのですが、素晴らしかった。
泣きました。胸が苦しくなった。でもそれは
嫌な苦しさではなくて、「私だけじゃないんだ
こんなふうに閉じ込められていると感じていたのは
私だけじゃなかったんだ。苦痛を感じる自分のことすら
ワガママだと自責しそうになっていたよ、危なかった
ありがとう」そんな涙だった。
そして、タイムリーなお便りが届いていました🕊
結婚して、幸せなはずなのに、物足りなさに悩んでいる。
感謝すべき幸せの中にいるのに
ずっとずっと心がモヤモヤしている自分に
混乱している、そんなふうに感じました。
家族のためVS.自分のため
なかなか掴めないバランス...
語りましょう🕊
決して安くない月額制の保健室への参加、本当にありがとうございます。こちらのサポート機能は、支援が必要な子供達のための募金箱として使います🎁募金したい時にお使いください。一年の終わりに代理で寄付させて頂きます(noteでご報告しますね)