見出し画像

阿波の賀志波姫、全国の志波姫のほんとの神様の名前がやっとわかった!

 賀志波姫についてはこちら↓↓


四国は、徳島におって、
うちの住むところは、
アワと呼ばれとった。

けんど、
アワはまたちゃう呼ばれがあったんよ。

 この前、初めて行った神社、延喜式で
オオナムチ様の幼名とされる
ヤホコ神社で、
はじめてあった 神社関係のおじちゃんが教えてくれたはなし。

『徳島の神社はおもっしょいけん、姉ちゃんもいろいろいってみぃ。』

『ここはナガってゆうんよ。ナーガ』

ナビのとおりいったら、まずい。ギリギリ落ちんくらいの幅の一本道通らされる笑

ナガ…?ナーガ?
…え?

当初の私は、ちんぷんかんぷんで、

どーゆこと?だったけど、
気になった神様と神社を探っていくごとに、
ヒントみたいになる。

徳島は阿波。
もっと前、
阿波は二つにわかれていた。
ひとつが、なが国。現 なかってとこ
やっぱり気になるのは
イワナガヒメ様の存在。
そして、かしわひめは、イワナガヒメだと、なんとなくたどり着いたとき。
(ちなみに、かしわ姫様の津乃峯神社の場所、住所がなんと、長生(ながいき)です😌💓)

イワナガヒメは、別名がある。
コケムスメ 苔牟須売神

国と、もうひとつの国を繋げる
国の平安のよと、和、繁栄の象徴の姫👸だったのでは。 
君が代。
『千代にやちよにさざれいしの
いわをとなりて、

 こけのむすまで』

私は…小さいとき
恥ずかしいからって、国家斉唱そんなにしたことなかった。
イハナガ姫様は 国の えんむすびの神。

優しい優しいイワナガヒメ様。
ヤマタノオロチ
はちだいりゅうおうとは、インドでは
ナーガと呼ばれる。ナーガだよっていってくれたおっちゃんといたところ。
なぜか、
同じ、町にあるのが、、
かしわひめの津乃峯神社。
さらに、同じく徳島県阿南市に鎮座する『峯神社・巖座龍宮総宮社』の祭神が、

木花開耶姫命(コノハナサクヤヒメ)


祭神のいわれには、これより北の津乃峰山には、

木花開耶姫の姉である、『賀志波比売命』が祀られていると説明されていた。
と、今日初めて知りました!!
めっちゃ興奮!!
嬉しい😌🌸💕

繋がったー!!

ちゃんと、古文書に書いてありました🤣

私も最初からそこ知ってたらなー!

こんな長く、
いわなが姫様を待たせてしまったけど☺️
なんか、やっと会えた感覚。
泣くー!!
大好き、イワナガヒメさま🙏❤️そして、またのなを賀志波比賣大神様🌸✨️

三までありまーす。

ながかったぁー。

姉妹で
いまをいきる。ことの大切さを教えてくれたのかもしれません🌸✨️

わたしの胸のなかには、
たくさんのうめと桜の花が満開です。

オオヤマツミ様の 

姉妹でひとつ。
の意味がなんとなくわかりました🌸✨️
陰陽の理。
国と国との安泰
を説いているのかな。
隼人の

 大宇宙のことをかいてあったり、愛の力とかいてあったり。
京都の伏見にある神社の狛龍さん。

 コノハナサクヤヒメ様の別名、アタツ姫👸
コノハナサクヤヒメは
牛鬼(姫)。 
京都の 有名な神社、貴船神社 結社に、
姉妹がまつられていて、牛鬼とかかれていました。

ちなみにちなみに、
愛媛県の宇和島、牛鬼祭り!!みておもったのは、
国家神獣の麒麟みたい。


アタは隼人。そして、
ニニギさまと、コノハナサクヤヒメ様のお子さまのほすせり様が、隼人の祖神とされてるらしい。海彦。

まだまだわたしからは、つづきそうです❤️🌸

イワナガヒメ様、あなたは国を守るために
女を主として身をとどめた、国の平穏のために祈るために!
清らかで内を護る強い姫神様!
 

コノハナサクヤヒメ様、あなたは、国を守るために強い国の子孫を繋ぐために、国の平和のために身をもって、外を護る強く勇敢な美しい姫神様!!

泣。。

陰陽
どちらも大切だということですね、
オオヤマツミ様。

 感謝します。





 





















 





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?