見出し画像

ベトナムへEMSで別送品を送ったら空港近くのオフィスに手続きに行くことになった話

昨日空港へ行ったのは、日本からEMSで別送品として送った荷物の手続きのためだったのですが、ちょっと面倒だったので忘備録兼同じことをしたい方向けに記事にしておきます。

日本からEMS で送ったもの

ビザ手続きの間の2ヶ月半、日本の実家に一時滞在していたので、日本からベトナムにダンボール4つの荷物を別送品として送りました。

送ったものは

  • 予定より日本滞在が長引いて肌寒くなったため購入した秋服

  • クレーンゲームでゲットした大きなぬいぐるみたち

  • 娘の学用品でかさばるもの(ピアニカや本など)

  • 食品(ハノイは日本の食品普通に売ってるから送る必要なかった!)

  • 雑貨など

ダンボール大1、中1、小2で収まったので、引越し業者を使うまでもなく、自分でEMSで別送品として送ることにしました。

ベトナムに送れないもの 別送品としてなら送れるもの

ベトナムに送れないものとして、缶詰やはちみつ、文化的なもの(書籍やCDなどは引っかかることがあるとか)が要注意項目ですが、引越しの際に一番引っかかるのが「中古品」です。

ベトナムは、海外から中古品を送ることを禁止しています。

項目名 中古の物品適用される郵便種別 
通常、小包、EMS
禁止物品・条件付許容物品の区分禁止物品詳細
中古の衣類 (贈物を除く)、毛布、蚊帳、靴、サンダル、電気製品、冷蔵庫、家電機器、医療器具、家具、室内装飾品その他の日用品

japan post ベトナム禁制品

中古の衣類、つまり自分が着ている衣類や靴などは引越しの際には必ず送るものですが、通常郵便では送ることができないため、必ず「別送品」として送らなければなりません。

別送品=自分がその国に行く際に持ちきれないので一緒に郵便で送りたい物品

別送品の手続きステップ(日本→ベトナム)

別送品にするために必要なステップをまとめます。

  1. 送り状とインボイスの品目種別のところを、「その他」にチェックして、「Unaccompanied Baggage」と書く。私は品目名の空いたスペースにも「Personal Use」「「Unaccompanied Baggage」と書いておきました。

  2. 受取人と送付人は必ずどちらも自分の名前にしておく

  3. ダンボールの上面と側面にも消えないマジックペンで「Unaccompanied Baggage」と書いておく。(全ての箱に書く)

  4. 目的地の空港に着いたら税関で「別送品申告書」をもらう(重要!)

  5. 別送品申告書と航空券の半券、パスポートの顔写真ページと入国スタンプのページのコピーをEMSオフィスに郵送、もしくは出向いて申告する。

  6. 受け取り

ハノイ・ノイバイ空港での別送品申告書のもらい方

ベトナム・ハノイのノイバイ空港では、荷物受け取りテーブルと出口の間に荷物検査コーナーがあって、そこのカウンターで別送品申告書をもらえます。


名前やパスポート番号、フライトナンバーなどを記入し、荷物の種類にUnaccompanied Baggageにチェックを入れて、個数を書きます。(accompanied Baggage=課税対象)と間違えないようにご注意ください。

職員に渡すと何か記入してスタンプを押して半券を返してくれますので、それを大切に保管してください。

荷物がベトナムに到着したらEMSオフィスに必要書類を送るか持参する

ems追跡で荷物がベトナムに到着したことを確認したら、別送品申告書と航空券の半券、パスポートの顔写真ページと入国スタンプのページのコピーをEMSオフィスに郵送とベトナム人の同僚に言われていたのですが、彼女が電話して確認したところ、私が出向いて申告することが必要だと言われました....???

海外から届いたEMSを保管して配送手配しているオフィスは、ノイバイ空港から西へ2kmのところにあります。

私はハノイ市内に住んでいるので空港へは40分ほどで行くことができますが、地方に滞在している場合はわざわざ空港へ行くのも厳しいですね。

私が思ったのは、荷物を自分より先に到着するように発送しておいて、平日の日中に到着するフライトで行き、到着したらそのままタクシーでEMSオフィスに寄って別送品申告を済ませるのもアリかな、ということですが、どうでしょうか。

通常は郵送で受け付けてくれるはずなんですが、よくわかりません。

必要書類をカウンターで手渡しして、パスポート原本を見せたらOKでした。
カウンターの人は簡単な英語、でもコミュニケーションに不便があったので会話翻訳アプリを使ってやりとりしました。

荷物は持ち帰ることもできるし、翌日以降に送ってもらうこともできます。

私の場合は送り先を勤務先にしていたので、どのみち勤務先から自宅まで運ぶ手間が発生します。

ダンボール4つだったしタクシーでそのまま持ち帰ることにしました。

結局引っ越し業者を使うか機内預け入れ範囲だけ持参するのが楽!

なんにせよ、ちょっと面倒だったので海外引っ越しは業者を使うことを絶対にオススメします!!

もしくはこの機会に断捨離して荷物を減らし、機内預け入れで持って行ける量だけ持っていく。これが一番経済的だし身軽ですね〜。(子供がいる場合は難しいです!)

今回機内預け入れで一緒に持って行ったのはスーツケース大1個、中2個、小1個の合計4つのスーツケースです。

大人2人で4つのスーツケースなら大丈夫ですが、1人は8歳の子供なので、両手にスーツケースを引かせることもできず、タクシーから空港入り口、タクシーからホテルまでなどカートがない瞬間がちょっと大変でした💦

なので1つはリュックタイプにしようかなと思ってます。


いいなと思ったら応援しよう!

異国暮らしのリリィ
よろしければサポートお願いします! いただいたサポートは移動の多い娘が楽しめることに使わせていただきます!