異国暮らしのリリィ

2008年に日本出国後、海外6カ国で旅するように暮らしています。 🇹🇼🇧🇾🇲🇾🇱🇻🇨🇳🇻🇳 単身渡台から結婚出産シングルママと人生のステージは変わっても変わらず異国暮らしを続けるわたしが見た世界と日本についてのnoteです。

異国暮らしのリリィ

2008年に日本出国後、海外6カ国で旅するように暮らしています。 🇹🇼🇧🇾🇲🇾🇱🇻🇨🇳🇻🇳 単身渡台から結婚出産シングルママと人生のステージは変わっても変わらず異国暮らしを続けるわたしが見た世界と日本についてのnoteです。

マガジン

  • バイリンガル育児

    2015年生まれの娘の海外育児、バイリンガル育児の記録です。 日台クォーター、0歳ラトビア、1〜3歳台湾&日本、3~8歳中国で育ちました。 8歳後半からベトナムです。

最近の記事

  • 固定された記事

わたしが日本を出た理由

訪問ありがとうございます。 まずは自己紹介を兼ねて、「異国暮らしのリリィ」と名乗るわたしが日本を出た理由を書きたいと思います。 理由1:宿命 1つ大きいのは、故郷を遠く離れて暮らすのはわたしの生まれ持った宿命なのだろうということです。 占いでもそう出ますし、幼い頃から外国語を学ぶのが好きで、海外に憧れていました。正確には、海外に憧れていたというより、自分は外国に行くんだろうなあ、とわかっていたような感じです。 人にはそれぞれ生まれ持った宿命があって、その中には生きる

    • 翻訳アプリのメニュー画像翻訳はまだまだ改善が期待される

      ベトナムには「シンチャオ」(こんにちは)しか知らずに住み始めたので、あちらこちらで言葉の壁にぶつかっています。 特に難関はメニューです。 現地の言葉を知らなくて何が困るって一番は「メニューが読めない」「食べたいものを注文できない」ことなんですよね。 その昔、「指さし会話帳」などという本を持ち歩くなんて時代もありました。 今も使っている人もいるでしょうね。 単純にイラストが可愛くて眺めているだけでも旅気分が盛り上がりますよね。 私はベトナムに来てから「Papago」と

      • 中国の独身者に待っている残酷な未来

        中国政府は今年6月から相次いでいる無差別殺傷事件の抑止に向けて、ついに新たな政策を打ち出しました。 それは「人民の締め付けを一層強化する!」というものです。 深圳日本人学校児童刺殺、広州小学生切りつけ、珠海車暴走35人死亡など、無差別テロが立て続けに起きている広東省の政府は、8つのタイプの人民の監視管理を強化すると発表しました。 1.投資に失敗した人 2.職を失った人 3.人生で失意に陥った人 4.男女関係で失意に陥った人 5.人間関係で不和を抱える人 6.精神

        • 堂々と日本人でいられる国で反日国家で傷つけられた民族感情を癒しています

          ベトナムに来て、外で堂々と日本語を話しています。 タクシーに乗っても、娘と日本語で会話することに遠慮することはありません。 中国では、外では大きな声で日本語を話さないようにしていました。刺殺事件が起きる前からです。反日感情は時々表に現れてきますが、それ以外の時も常に警戒心を持たせる空気はあります。 小さかった娘に、「外で大きな声で日本語言わないで」と言う時、いつも胸がチクリとしました。 チクリとさせるものは、私の民族感情と、子どものアイデンティ形成に悪い影響があるのでは

        • 固定された記事

        わたしが日本を出た理由

        マガジン

        • バイリンガル育児
          4本

        記事

          台湾とベトナムの似ているところ

          台湾に4年住み、中国北方の内陸の町に5年滞在した後、中国の南にあるベトナムに移ってきて、台湾とベトナムの似てるなと思うところがいくつかあります。 音楽 中国語とベトナム語が同じ”声調言語”だからなのか、パッと聞いた感じ似てます。ベトナムの音楽なんて今まで一度も聞いたことなかったのに、メロディもなんか耳馴染みのある感じ。元々中国語の音楽が大好きだったので、心地よく感じます。 言葉 来越前からネットなどで「中国語ができる人はベトナム語を習得しやすい」という情報を見ていましたが

          台湾とベトナムの似ているところ

          海外移住が子どもの人格形成に与えた影響

          2024年は娘にとっても大変な年になりました。 5月まで中国の現地校、夏休みはマレーシアの英語学校に2週間行って、さらに在住日本人向けの学習塾の夏季講座に1週間参加、そして9月10月は日本の公立小学校、11月からはベトナムの日本人学校です。 まだ8歳なので適応できてると思いますが、思春期にこれやったら完全にブチギレ案件。 今後しばらくはベトナムで落ち着きたい所存ですが、母ちゃん落ち着かない星を持ってるので保証はできませぬ。 幼少期に話を戻しますと、娘は2歳から3歳半ま

          海外移住が子どもの人格形成に与えた影響

          仕事の環境は最高だったけど暴走中国を離れてよかったという思いしかない

          中国からベトナムに拠点を移した現採ワーキングママです。 結果的に5年で中国を離れたんですが、行った当初は早くても当時3歳だった子供が小学校卒業するまで、最長18歳まで中国にいようと考えていたんです。 私がいた環境は、シングルママにとって最高でした。 職場に行くのは週3日ほどのフリーな働き方で固定給30万 夕方もお迎えの時間に間に合うように帰らせてもらえる 3LDKのアパート家賃タダ 幼稚園はアパートの隣 私立幼稚園だけど学費は年間20万円 小学校は公立なので無

          仕事の環境は最高だったけど暴走中国を離れてよかったという思いしかない

          草木も眠る丑三つ時の騒音

          ベトナムの家の近所で新しいアパートの建築工事が行われています。 このエリアの物件を内覧したときに、工事中の建物の目の前のアパートも見たんですが、いい部屋だったけど今うるさいな、と思ったら不動産屋さんは「今工事中で昼間はちょっとうるさいですが、夜は大丈夫です」と言いました。 結局そのアパートから少し離れた場所にある部屋を借りたんですが、この建築工事、なんと夜中の1時半にも何か音がするのです。 何が夜は大丈夫や(苦笑) 鉄の棒をガタガタ集めたり落としたりしているような音が

          草木も眠る丑三つ時の騒音

          ベトナムへEMSで別送品を送ったら空港近くのオフィスに手続きに行くことになった話

          昨日空港へ行ったのは、日本からEMSで別送品として送った荷物の手続きのためだったのですが、ちょっと面倒だったので忘備録兼同じことをしたい方向けに記事にしておきます。 日本からEMS で送ったものビザ手続きの間の2ヶ月半、日本の実家に一時滞在していたので、日本からベトナムにダンボール4つの荷物を別送品として送りました。 送ったものは 予定より日本滞在が長引いて肌寒くなったため購入した秋服 クレーンゲームでゲットした大きなぬいぐるみたち 娘の学用品でかさばるもの(ピアニ

          ベトナムへEMSで別送品を送ったら空港近くのオフィスに手続きに行くことになった話

          ハノイの空港から白タクに乗ってしまいました

          海外の空港には白タクと呼ばれる違法タクシーがいて、空港から出てくる客を呼び込んでいます。 そんなことは、百も承知!だったのに!! 乗ってしまいました…. 日本からEMSで別送品として送った荷物の手続きをするために、空港近くのEMS officeに呼ばれたんですが、荷物の件で関係機関と連絡をとってくれていたベトナム人の同僚に言われていた場所とちょっと行き違いがあって、 いったん空港に行き、EMSの担当者に電話をすると空港内ではなく、タクシーに乗って2kmほど先のオフィス

          ハノイの空港から白タクに乗ってしまいました

          現地の人に紛れて暮らすことと外国人として暮らすこと

          同じ異国暮らしをしていても、現地の人と同じような生活をして溶け込んで暮らしている人と、完全に”外国人”として暮らしている人がいると思います。 私たち親子は中国で生活しているとき、完全に現地の人と同じように暮らしていました。それは住むことになった場所が内陸の4線都市で、マックもスタバもなく、外国人が市内に10人ほどしかおらず、日本人は私たち親子だけという環境だったので、地元の人と同じように生きるより他に方法がなかったからです。 そしてそれは18歳から中国語を勉強してきた私の

          現地の人に紛れて暮らすことと外国人として暮らすこと

          中国旅行は鬼ハードモードなのでご注意を

          オーストラリアのトラベルYouTuberが初めての中国旅行で来てすぐに中国を「地獄」と表し、24時間も経たないうちに出国した動画をアップして海外在住中国人や台湾人界隈で話題になったようです。 この人は多くのYouTuberが中国を旅行して「最高」「よかった!」などと言っているのをみて、本当なのかどうかちょっと行ってみることにしたと言っていますが、事前の下調べや準備はあまりせずに行ったようです。 で、到着早々に困難続きで疲れ果て、「HELL!」と表現するに至ったんですが、彼

          中国旅行は鬼ハードモードなのでご注意を

          行ったことのある世界28カ国の中で交通マナーが最もめちゃくちゃな国

          ベトナムのバイクが想像を超えていた 私が行ったことのある世界28カ国の中で交通マナーが最もめちゃくちゃな国・・・それは、ベトナムです! ベトナムはバイク大国だとは知っていましたが、実際来てみると、その走り方の縦横無尽ぶりは想像を超えてました… 大きめの原付のような大量のバイクが道路の右から左まで行ったり来たり、車と車の間を擦り抜けて走っているので、タクシーに乗っていてもヒヤヒヤします。 絶対にバイク専用道路を作った方がいい! バイクは右端しか走らないように厳しくルール

          行ったことのある世界28カ国の中で交通マナーが最もめちゃくちゃな国

          日本滞在は1ヶ月程度がベストだと思う

          異国暮らしをしている中で、私は日本への一時帰国の滞在期間は3週間から1ヶ月がベストだと個人的に思います。 2週間だとやりたいこと食べたいもの全部やり切るにはちょっと時間が足りない。2ヶ月は長すぎる。 今回、8月8日に帰国して9月下旬にまた出国する予定だったのが、ベトナムのワークパーミット手続きが予定通りには進まず、やっと出国日決定、結局2ヶ月半も日本に滞在してしまいました。 2ヶ月日本にいると緊張感がなくなって思い切りだらけてしまいます。 転職のための一時帰国だったので

          日本滞在は1ヶ月程度がベストだと思う

          中国在住1年半 5〜6歳子どもの言語習得の記録「民族意識の芽生え」

          〜2022年2月に書いた記録です〜 2022年1月時点 中国在住1年半、現地幼稚園で中班(年中)4ヶ月、大班(年長)6ヶ月、学齢班(入学準備班)4ヶ月になります。 前提として子どもの母語の確立は4歳ごろだそうで、娘は3歳半までラトビア、台湾、日本に滞在しましたが、家庭での会話、周囲の会話も圧倒的に日本語が多い日本語環境で育ち、4歳の10カ月間を日本の祖父母宅で過ごしたことで母語は完全に日本語になりました。 今回は前回のように細かく記録を取っていないので、ざっくりしたまと

          中国在住1年半 5〜6歳子どもの言語習得の記録「民族意識の芽生え」

          中国在住8ヶ月 4〜5歳子どもの言語習得の記録「母語の確立」

          4ヶ月中国の幼稚園に通ってその後10ヶ月日本に滞在し、中国幼稚園復学してからの記録です。 2020年1月  1ヶ月の一時帰国のつもりがコロナロックダウンで10ヶ月の滞在に。2019年9月に3歳半で入園して4ヶ月通い、中国語に慣れてきた矢先、冬休みで日本へ一時帰国のつもりがコロナロックダウンで10ヶ月日本に滞在することになってしまいました。 その間ほぼ祖父母宅で自宅保育。1ヶ月だけ日本の保育園に行きました。 娘は4歳になり、この日本滞在の間に飛躍的に日本語力が伸び、日本語

          中国在住8ヶ月 4〜5歳子どもの言語習得の記録「母語の確立」