![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160018634/rectangle_large_type_2_9f913f064344a77ce6e608a52ca65a2e.png?width=1200)
稼ぐ脳内
こんにちは、ぽんりです🌹
※今から話すことは一般的にはよくないとされていることだったりします。ですが、それがビジネスの場面だと非常に有効だったことが死ぬほどあります。
そういった日常的に生きていたら、避けてしまうことでめちゃくちゃ損している人が多いこと多いよなぁって思ったので、そのへんのお話をします。
お金持ちって変な人が多いって聞いたことあると思いますが、この変なことを当たり前にできてしまうからお金持ちになれているわけですよね。
それを座学として学んでしまったら、後天的に変な人になることができます。
嫌でもお金持ちになっていくのかな、とすら思う。
だから学ばないのは超もったいないです。
「1000万円を使える人は、1000万円を貯金した人ではなく、また1000万円を稼ぐ自信がある人。」
これを理解することが、本当に大事なポイントなんです。
月に100万円稼いでいる人でも、100万や200万円の投資に躊躇してしまうことがあります。
これって、実は「また稼げる自信」がないからなんです。
1万~5万円の支出をケチるのも同じで、まだ月100万円稼ぐ器になりきれていない。かつての「貧乏マインド」が残っている証拠なんです。
1万~5万円なんて、稼げる自分なら気にする必要もない。こういった金額こそ、どんどん投資して成長に繋げるべき。
現に、ぽんり自身も以前は100万円の知識投資とか使うのに不安があったし、「そんなんバカでしょww詐欺じゃんw」と思っていた。
でもいろんな経験があって覚悟が決まり、思い切ってコンテンツビジネスのコーチに投資したことで、結果的に月最高300万円以上の利益を得ることができた。
書いている自分でも怪しい話にしか見えないが、
実体験だ。
成功するためには「経験」と「知識」が不可欠。だからこそ、とにかく自分を成長させることを最優先にするべきです。
大きく稼ぎたい販売者が意識するべきこと
もっと上手に文章やトークをして、売上を伸ばしたいなら、「稼げる自信」を持って言葉を紡ぐこと。ビジネス業界で物を売るのは簡単です。お客さんがその再現性を感じたら、絶対に購入してくれます。
再現性というのは、要するに「この商品を買えば目標とする収入が得られる!」と確信できるかどうか。
自分の商品が売れていない理由は、お客さんに「この商品を買っても、それ以上に稼げないだろう」と思われているからです。そのためにブランディング、コンテンツ、そしてライティングが必要です。
ビジネスで成功するためのポイント
1. 売り方が分かっていること
どんなトークが効果的か理解し、目の前のお客さんにほぼ確実に売れるスキルがある
2. 利益が出る構造であること
3. 自分の魅力が伝わる場所を用意していること(ブログ、YouTubeなど)
4. 商品が顧客の目に触れていること
要は、集客・教育・販売がしっかりと揃い、自動化や仕組み化ができているかどうかがポイントです。
多くの人が発信している内容は、結局はここに書かれていることと同じです。
ビジネスを持っていると「損して得する」体験もできる
自分でビジネスをしていると、本当に良かったなと思う瞬間がたくさんあります。
実は、私って結構抜けてるところがあって、事務処理とか細かいことが苦手なんです。
(※ぽんりって名前の由来もポンコツりさからきてます。笑)
最近、とあるサブスク別荘を契約したので毎月行っているのですが、そこに向かう予定の朝、家で優雅にくつろすぎていて、新幹線ギリギリの時間にあわてて家を出ました。
全力ダッシュして電車に乗ったので
呼吸できなくて死ぬかと思いました。笑
しかも、おかげで無駄に
新幹線料金がかかるところでした。
こういうときに「お金があるからいいんでしょ?」って思われるかもしれませんが、正直、新幹線を逃しそうになるのは初めてだったので自分でもかなり焦りましたね。
飛行機は3回ほどあるんですが…。
美容課金によくお金を使っている私でも、やっぱり新幹線や飛行機を逃すのは悔しいです。
でも、そこで「もうなくなったものは仕方がないし、また稼げばいいか」と切り替えて、帰宅後に必死に仕事しました。
その結果、24時間後には20万円の利益を作ることができました。
1週間もすれば100万円の利益が生まれると思うので、あと20回くらいは新幹線逃しても大丈夫かな、なんて思える自分がいます。
こういうとき、ビジネスを持つ強みを感じます。
何かミスをしても、頑張ればすぐに取り戻せる自信があるんです。
例えば、「今月クレジットカードやばいな…」っていうときも、単に「やばい」で終わるんじゃなくて、自分の力で稼ぎ直せばいいだけですからね。
ビジネスを早く始める価値
2021年10月ごろ、ビジネスを始める前の私は、今のような余裕も自信もありませんでした。
Xのアカウントを伸ばしたいと思っても、「もっと早く始めておけばよかったな」と感じながら、だらだらと無駄に時間を過ごしていました。
心のどこかで「去年から本気でやっていたら、もっと今より成長していたのに…」と後悔ばかり。
ただ、実際にはビジネスを始めることに不安もあって、バイトで貯めたお金がなくなるんじゃないかとか、果たしてうまくいくのかとか、ずっと悩んで行動に移せずにいたんです。
でも、思い切ってコンサルを受け始めた結果、7ヶ月後には月収100万円を超えることができました。そのとき初めて「もっと早くやっておけばよかった」と心から思いましたね。
成功のチャンスを逃さないために
私の経験から言えることは、「成功のために必要なのは行動とスピード」。
いつまでも悩んで行動に移せないままだと、ただただ時間が過ぎてしまいます。
お金が必要なときに「やばい」と思うのではなく、「どう稼ぐか」を考えられる自分であるためにも、少しでも早くビジネスを始めることが大切です。
「早く行動しておけば、もっと楽に生きられていたはず」なんて過去の自分に言いたいことがたくさんあります。
だから今、少しでも早く行動して、未来の自分に「ありがとう」と言えるような人生をつくってほしいです。