
すきなものを何度も
寝ても寝てもびっくりするくらい、寝れます。
残り少ない2024年が、溶けていく〜。
今週はついに…
欲しかった漫画を買いました!
少女漫画を買うなんて、20年以上ぶり。
本屋さんの漫画コーナーを彷徨いながら(検索機のないタイプの本屋さんだった)、スマホで出版社を調べたりなんかして、ちょっと頑張って手に入れました!わーい
帰ってから、部屋着に着替えて。
晩御飯を作る前にちょっとね、と読み始めたら、あー幸せ!
大袈裟にいって、わたしの幸せ漫画の中にあったのかも?ってくらい…満たされた…!
大人買いではないので、まだまだ続きは気になるけれど。それでも今ある数巻を繰り返し読んでしまうくらい本当にお気に入りです☺️
続きも、2巻先までは出ていて。
でも買うのは来月にしようかなって思ってる。
そのくらい、"味わい尽くしたい"気持ちです🫶
◇
『たかが世界の終わり』という映画の中で、楽しい思い出を何度も味わいたい、というような台詞を主人公の母親が言っていて。
ストーリーとしては、今に向き合わない、過去の楽しかったことばかり話す、あまり前向きな描写ではなかったようにおもう。
でもずっとそれが頭の中にずっとあった。
最近のわたしはそんな感じ。
好きなもの、楽しいこと
繰り返したい、タイプです。
新しい情報をどんどんどんどん浴びるより
一つの話を何度も、何年も違う場所で味わうのが、結構好きかもと気が付きました。
年齢的なものなのかな。
気質なのかもわからないけど。
色々知って、好きなものが明確になったというのは一つあるのかな。
TVerで『いちばん好きな花』が配信されてた!
何度目かわからない視聴。
結末がわかるからこそ見えるものがあって、とても面白い。ああ、この時この人こんな顔してたんだ?とか、この言葉があそこに繋がるんだな、とか。
人生はそうもいかない、っていうのが、また!ね!