【侍ジャパン観戦記】2022ハーレム・ベースボール・ウィーク🇳🇱(試合編その1)
前回までは大会観戦にあたり概要などを紹介してきましたが、ここからは3回に分けて侍ジャパン大学代表の試合を、撮影した写真とともに振り返ってみたいと思います。
「ここでしか見られない」写真もたくさん掲載しましたので、ぜひゆっくりご覧ください!
公式撮影を担当
細かい経緯は割愛しますが、事前に大会事務局に撮影申請をしており、侍ジャパン公式サイトへの写真提供を全試合にて行なっていました。
今回の渡航にあたり、たくさんの方にお世話になりまして、皆様には帰国後にも報告と合わせて御礼のご連絡をお送りしていますが、改めてこの場でも感謝申し上げます。
開幕戦 🇯🇵日本1ー0キュラソー🇨🇼
▼試合情報(侍ジャパン公式HP、掲載写真は全て提供しています)
大会のオープニングゲームでもある日本VSキュラソー。
試合内容詳細は上記の公式HPの試合レポートに任せて、写真+キャプションで振り返ります。
試合は現地時間の15:30にプレーボール。時差7時間の日本からでもリアルタイムで楽しめる時間帯です。
第2戦 🇯🇵日本1ー0アメリカ🇺🇸
▼試合情報(侍ジャパン公式HP)
開幕戦を勝った日本は続いて全米大学選抜チーム(USA Baseball Collegiate National Team)と対戦。
専門の動画撮影スタッフも帯同して上記リンクに貼ったTwitterに公式動画を掲載するなど、さすが力の入れ方が違います。ここからたくさんのMLB選手が生まれるかと思うとワクワクしますね。
第3戦 🇨🇺キューバ3−4日本🇯🇵
▼試合情報(侍ジャパン公式HP)
開幕から2連勝で迎えたキューバ戦。
対戦相手には42歳の大ベテラン、2014~15年には読売ジャイアンツでプレー経験もあるセペダ選手も在籍しています。
次回予告
残るグループリーグの第4戦(イタリア戦)、第5戦(オランダ戦)の模様を振り返ります!
今回のおまけ
今回のおまけはここまで。
載せきれていないおまけもあるので、次回に続きます!