最近の記事

腱板断裂の記録10

スノーボードで転んで腱板断裂しました。 サイレントマニピュレーションとハイドロリリースをしました。 治療経過などを書いています。 前回の診察で「痛くてもどんどん動かして!次回(ちゃんとやってるか)チェックするからね!」と念を押されたので、毎日まじめに動かしています。 痛い動きはつらいけど、また拘縮して動かなくなってしまうのはもっとつらいので「うぅ。。。」と声が出るくらいの痛みに耐えつつ伸ばしています。 その甲斐があって1週間くらいしたら、痛みはありつつですが、なんとか自力で

    • 腱板断裂の記録9 ハイドロリリース2回目

      冬にスノーボードで転んで腱板断裂。痛みで長い間動かさなかったことにより凍結肩にもなり、治療中です。治療の経過などを書いています。 今まで、サイレントマニピュレーションとハイドロリリースをしています。 8/8、家族でプールに行きました。流れるプールと普通のプールがある小ぢんまりとした公営のプールです。 スライダーとか大好きなんだけど、まだできないから、このくらいがちょうどよいかなと思って。 以前は、浮き輪に入って手をかけられなかったのですが、ちょっと頑張れば出来るようになりま

      • 腱板断裂の記録8

        冬にスノーボードで転んで腱板断裂。痛みで長い間動かさなかったことにより凍結肩にもなり、治療中です。治療の経過などを書いています。 今まで、サイレントマニピュレーションとハイドロリリースをしています。 ハイドロリリースをした翌日、どんどん動かさなきゃ、ということで久しぶりに出勤しました。 飲食店で主にホール業務です。料理を運んだり洗い物をしたりドリンクを作ったりテーブルを片づけたり。腕をたくさんつかう仕事です。 その日は、平日なのに忙しくて、かなり腕を酷使しました。家に帰って

        • 腱板断裂の記録7 サイレントマニピュレーション編

          冬にスノーボードで転んで肩を腱板断裂しました。 痛みで動かせない時期が続き「凍結肩」となり、右腕がほとんど上がらなくなりました。 治療の過程などの記録です。 7/29 いよいよサイレントマニピュレーションの日です。 首にブロック注射(麻酔)をして固まっている関節包をはがす施術です。 切ったりはしないけど、手術に該当するみたいです。 注射にビビりまくっているので、当日まで「サイレントマニピュレーション ブロック注射」を検索しまくり情報収集しました。結果、「注射自体はそんなに

        腱板断裂の記録10

          腱板断裂の記録6 生活の知恵編

          スノーボードで転んで腱板断裂をしました。そのまま凍結肩(五十肩)になってリハビリ中です。 今日は、普段の生活で工夫していることを書いていきたいと思います。 寝る時の姿勢などについては「寝るとき編」で紹介したので、それ以外の食事や入浴などについてお知らせします。少しでも参考になれば嬉しいです。 1.入浴 ボトルタイプのシャンプーなどは床に置いて左手で押します。右手に出したシャンプーを左手に乗せ換えて頭へつけます。 100均などでも売っている「シャンプーブラシ」で頭をゴシゴ

          腱板断裂の記録6 生活の知恵編

          腱板断裂の記録5 ペインクリニック編

          冬にスノーボードで転んで肩を腱板断裂しました。 右腕がほとんど上がらず、ただいま病院でリハビリ中です。 7月19日はブロック注射の予約でした。 その日は、「注射をした後は麻酔がかかっているので腕の感覚が全くなくなります。ある程度病院で休んでから帰ってもらうけど、車の運転は絶対にしないで!」と言われていたので、夫に病院までの送迎をお願いしました。 打つ場所が首らしいので痛そうで、朝から「怖いなー怖いなー」とびびっていました。 いざ、病院へついて診察室へ。前回までは整形外科で

          腱板断裂の記録5 ペインクリニック編

          腱板断裂の記録4 寝るとき編

          今回は、腱板断裂中の寝方などについて書いていこうと思います。 夜間痛が出るようになってからは痛いほうの肩を下にして寝ることはもちろん、仰向けでもそのままだと痛くて眠ることが出来ませんでした。 なので、痛いほうの肩、腕の下にクッションを置きます。 そうすると、肩が下に落ちないので痛みが和らぎます。 それと、腕枕もあるといいです。 私は肩の下はクッション、腕枕は普段使っている枕を使っています。 しばらくこのスタイルで寝ていたのですが、どうもクッションがずれるんです。。。

          腱板断裂の記録4 寝るとき編

          腱板断裂の記録3

          スノーボードで転んで腱板断裂。3か月以上経っても痛みが治まらず、腕の可動域はどんどん狭くなっていきます。 6月後半、整骨院の先生にも相談してもう一度病院でMRIを撮ってもらうことにしました。 前とは別の整形外科にしました。 今回は、車で15分ほどの場所。前の半分の時間で病院へ行けます。ここならリハビリの通院も少し楽になると思い決めました。 初診では、まずレントゲンということでレントゲンを撮りました。 腱板断裂はレントゲンじゃ写らないけど、骨の状態などを診るために撮ったようで

          腱板断裂の記録3

          腱板断裂の記録2

          2回目のリハビリの数日後、寒気がするので念のため病院に行ったらコロナ陽性でした。そこから10日間、自宅で隔離生活をしました。コロナの症状がきつかったので、運動はもちろん、ほとんど体を動かさず療養期間を過ごしました。 隔離期間が終わってから3回目のリハビリへ。今回は注射は無しでした。 この日は痛みが強かったのであまり動かさずマッサージだけしてもらって終わりました。所要時間10分ほど。。。車で30分かけて行ってこれはつらいなと思いました。また2週間後に予約を取り帰りましたが、今

          腱板断裂の記録2

          腱板断裂の記録1

          2022年冬にスノーボードで3回転倒して、同じ個所を痛めて腱板断裂しました。 怪我をしてからの経過などをまとめていきます。 私は、腱板断裂になってから、いろいろ検索して情報を集めたので、同じ怪我で困ってる方のお役に立てたらなと思い記事を書き始めることにしました。 まずは、怪我の経緯を書いていきます。 その後は経過と怪我中の生活で役立ちそうなことをお知らせしていければと思っています。よろしくお願いします。 この冬、スノーボードに15回以上行っていました。 その中で、1月に1回

          腱板断裂の記録1