
Photo by
yoshima2go
「もしあと1年で人生が終わるとしたら?」を読んだら余計にどうすればいいか分からなくなってしまった。
この手の本は読む前からタイトルで内容がわかる。
それでも読みたいと思った。
当たり前のことを再認識したかったんだ。
私は常々疑問に思っていることがある。
明日死んでもいい位、後悔がないように生きるのってやっぱり無理だと思う。
だって死ぬ前の日以外は、その翌日以降が続いちゃうじゃない。
例えば明日死ぬって本当にわかってたら、私は全財産を使い切るし、いいことも悪いこともその1日に詰め込んで無理矢理やり遂げようとするだろう。
でも、もし本当にそんなことしたら実際明後日どうするの?
友人とこんな話をしたことがある。
「なんだかんだ言って生きちゃうんだよね」これが結論。
じゃあやっぱり計画立てないといけないよね。
結局どうすればいいのか余計にかわからない。