見出し画像

ゴマすりすぎの不器用な人

昔いた就労継続支援A型には普通に一般職でもやれるだろうと思うくらい高スペックな人も居た。ただその人たちも一般で色々あったから逃れて来たんだろうと話すたびに分かってきた。

一人は、元土方だからか一つの仕事に汗だくになりながら頑張りすぎている。
よって身体的にも精神的にもダメージが大きく、家に帰った途端糸が切れたように動けなくなる。それで三日連続休んだ。

一人は、ごまスリは必須科目と言いながら職員と過度なコミュニケーションを図る。必要最低限で良いものを最大限にしてしまう不器用な人。
それでいてなんだかんだ理由を付けて敵を必ず作らないと生きていけない人。

仕事上のコミュニケーションなんて本当に必要最低限で良い。
挨拶とほうれんそうさえ出来ればそれで良いじゃないかと思う。
それ以上のコミュニケーションは自分にメスを入れてるようなものだ。
仲良くない、好きでもない人間とわざわざ長話するほどストレスの溜まるものは無い。
たしかにごまスリは大事だ。
出世にも繋がるし、立場を維持できる。
だがスリ過ぎはむしろ逆効果だろうと。
あの人は敵を作ることで自分が安心するんだろう。スリ過ぎだと気づかないまま。

見出し画像
社畜ちゃん台詞メーカー https://blog.oukasoft.com/OS/