見出し画像

3連休CS途中報告

皆さん夏休み明けから最初の3連休はいかがですか?まだ大学生の僕は夏休みですが来週から授業なのが恐ろしいです。
さて今回は昨日今日とCSに青黒コンプで参加してきたので、それの報告会をしていきます。
明日もCSに参加していきますが、明日は別のデッキで参加するのでそれに関しては別の記事で紹介していきます。
ではいきましょう。

使用デッキと戦績

使用デッキ

よく見た顔ですね

毎度おなじみの青黒コンプを使用しました。
構築コンセプトとしては前までの手札を整えながらコンプの準備をする型から、ゴツンマやヴァミリアで妨害をしながらコンプの準備をしていく方に変更しました。

・ヴァミリアは青魔に入っている新世壊を除去するため。
・ゴツンマはマナをタップして置かせる効果を持っているので相手の動きをワンテンポ遅らせることができます。
・クロックは1枚採用にしていますがこれに関しては盾から出てきたらラッキー枠で採用しましたが、最近CSで入賞している構築でも1枚採用している型は結構見かけるので、結構ありだと思います。

戦績

・玉島CS
1.青黒コンプ 先×
序盤にヴァミリアで相手のリソースを削ったが、相手のコンプが起動して負け。
ミラーはインパルスがあるので盤面展開は3体までに収めるようにしよう。

2.青黒カリヤドネ 先〇
同期とシャッフを出して2宣言をして手札交換を止めながら立ち回った。
途中でカリヤドネが出てループに入りかけたが、お互いバウンスする呪文の効果で同期を戻して、下面を使って相手の盤面を空にできたので返しのターンにコンプを起動して勝ち。
呪文起点のデッキに関してはシャッフを早期に出せば優位に立ち回れる。

3.青緑ジャイアント 後×
大量マナ加速の後に多面展開されて負け。
こっちの起動が遅かったのと終止相手のペースだったので、デッキがわかった時点で対処をしていれば巻き返しできてたかも。
ゴルファンが出ると厄介なデッキなので、アカネの攻撃を止めるためにボンキゴやシャッフの5宣言を早めにしておくのが良いかも。

4.赤緑ハチ公 先〇
後攻2ターン目にギフト→ハチ公で殴ってきたがGJでVTを捲って盤面展開を止めた。
その後はボンキゴを出しながら盤面展開していって最後はシャッフでトリガーの9を止めながら殴って勝ち。
このデッキに関してはマジで予想外すぎて対戦中に笑いました。

5.青白天門 後×
ゲンムが出て諦めかけたが、盾からギニョールが出てゲンムを処理ができたので返しのターンに殴ったが天門からウェルキ→ゲンムが出て投了。
これに関しては元々不利対面だったのでしょうがないね。

2-3 50人中最終33位 予選落ち

・新倉敷CS
1.青白マーシャル 後×
アルカディアスパークでループされて負け。
こっちが3マナある状態でターンが返ってきたので、そのターンにボンキゴを出していれば何とか出来ていたかも。

2.アバク墓地ソ 後×
アバク→アバクで早期に5000GTを着地された後、ダノスが出て負け。
対策としてはGTが出た返しに同期の下面で手札に戻すことで除去と再着地を防げる。

3.青白マーシャル 先〇
さっきの対戦からカマスとボンキゴを出し、相手はマーシャルからループを始めたがパーツが足りずに途中止めたので、カマスの踏み倒しの処理でコンプのカウントを増やしながらボンキゴの効果でドローをして手札を増やした。
そして返しのターンに5000VTを投げて小型をバウンスしてターンを返したら相手が投了して勝ち。
マーシャルはループの始め方は基本同じだがパーツやフィニッシュ方法が構築によって結構違うので、ここは勉強しておこう。

4.デイガバード 後×
ボンキゴを優先で出して攻撃を止めながらヴァミリアで手札を枯らしていったので勝てそうだったが、山札を掘らなかったのでコンプが場に出てなく圧を書けれず、バルピアからEXターン取られて負け。
ヴァミリアは出したターンからハイパー化して相手のドローに対してデメリットを付けていけるようにしていけば有利に立ち回れるかも。

5.シータドラゴン 後〇
デッキ内容は革命チェンジを起点したドラゴン軸のデッキ。
小学生相手だったので優しくしたが楽しかった。またCSで戦いたい。

6.ガイアハザード 後×
カマス→ゴツンマのハイパー化でハンデスしながら殴ったが、モモキングダムからハザードが出て負け。
これからも一定は見るデッキにはなりそうなのでデッキを組むときは意識していきたい。

最終78位 予選落ち

まとめ

今回は3連休に青黒コンプで参加したCSの反省会をしました。
僕が使っているコンプの構築は今の環境にいる構築とは違い、VTは3枚でインパルスに関しては0枚採用なので全く違う方になっています。
正直今の環境でコンプを使う場合は、5000VTは4枚必要ですしインパルスは最低でも3枚は欲しいですが構築や環境読み次第では結構勝てるデッキなのでぜひ皆さんも一度作ってみてはいかがでしょうか?

実は3連休最後のCSはコンプじゃないデッキで参加したので、それはまた別で記事にしますのでお待ちください。


いいなと思ったら応援しよう!