![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109177941/rectangle_large_type_2_b50d4c7681a44e4ed05e4813178f2f05.png?width=1200)
週末はやる気が出たり出なかったり
1週間は長くて短くて、やっぱり長い。
寝るのが凄く好きなので、本当は一日の大半を寝て過ごしたい気持ちで一杯だ。
しかしそこは主婦の端くれなので、そうもいかない事もある。
洗濯・掃除・ご飯・その他細々(詰め替えとか)やっている。
週末ともなれば、学校の上履きや運動靴なんかも洗いたい。
何だかんだやっていたらいつの間にか一日が終わっている。
そしてビールを半分飲むか飲まないかで気絶するように寝てしまう。
隙間隙間で好きな音楽を聴いたり、人の配信を聞きに行ったり、Aマッソのヤングタウンを聴いたりしている。
ちょっと長めの隙間が出来たら本を読むか、ギターを弾いて軽ーく歌うか、絵を描く。
書き連ねてみると結構楽しく暮らしている事が分かった。
じゃあ良い。
新習慣として始めたnote。
これの為に毎日絵を描く時間は確実に確保している。
昨日のトップ画をダルマにしたら、「妖怪が良かったなぁ」と夫が言った。
そうか、そうなのか。
よし分かった。
じゃあ今日は私が一番好きな“餓者髑髏(がしゃどくろ)”を描こうじゃないか!
張り切って、さぁここからおどろおどろしくしてみようかしら!と上記の絵を見せてみた。
夫「違う。可愛い妖怪が良かった……」
そうか……そうなのか……。
じゃあもうこのままで良いや。
って事で、少しだけ描き足して終了。
これを書いている横では娘がご機嫌にソーラン節を歌っていた。
可愛さの権化過ぎて、ちょっと無くした元気が戻ってきた。
可愛い妖怪……可愛い妖怪…………はもうちょっと考えよう。
妖怪の種類を知らなさ過ぎるので、それも調べなきゃ。
そろそろ公式LINEで配布している来月の壁紙を描かなきゃね!と思ってる。
やる事が多いのは良い事だ。
うん。